シャレです。
HGBD:RガンダムG-エルス。
「Gそのもの」の意であるG-セルフに対してエルス(それ以外の)と言うネーミング。
マスクの仮面とカバカーリー風カラーリングと言うクンタラ要素。
∀風のヒゲ、ターンXのような展開クローに分離する部位。
余剰パーツでG-セルフが組め
目付きも選択出来る自由性。
と近年稀に見る傑作キットでした。
「Gそのもの」の意であるG-セルフに対してエルス(それ以外の)と言うネーミング。
マスクの仮面とカバカーリー風カラーリングと言うクンタラ要素。
∀風のヒゲ、ターンXのような展開クローに分離する部位。
余剰パーツでG-セルフが組め
目付きも選択出来る自由性。
と近年稀に見る傑作キットでした。
そして少し前に発売されたのが
HGBD:Rガンダムゼルトザーム。
巨腕とELSみたいな槍を持った面白いキットでした。
HGBD:Rガンダムゼルトザーム。
巨腕とELSみたいな槍を持った面白いキットでした。
エルス、ELS……
これらが揃った時やる事は1つでした。
これらが揃った時やる事は1つでした。
そうG-エルスを銀色に塗って
ELS風にすると言うダジャレです。
ELS風にすると言うダジャレです。
ついでにゼルトザームの巨腕やビームランチャーも取り付けて
左右非対称にしたら完成です。
左右非対称にしたら完成です。
ビームサーベルはグラデーション塗装。
サーベル刃は足の裏にも取り付けられます。
折り畳み式のビームランチャーは巨腕で無理矢理ホールド。
4つの目は技と活かさず
2つ目に見せる事でベースキットから印象を変えてます。
2つ目に見せる事でベースキットから印象を変えてます。
パーツ構成はこんな感じ。
アンテナは先を尖らせ
各所肉抜きは埋めています。
アンテナは先を尖らせ
各所肉抜きは埋めています。
巨腕はそのままだと取り付けられないので、3mm経のランナーで取り付け。
ゼルトザームのバックパックスラスターはデザインが合わないので
WAVEの丸いバーニアUを取り付け。
WAVEの丸いバーニアUを取り付け。
今回塗装に使ったのはMrカラーメタルシリーズ。
※これはテストとして軽く筆塗りした物。
※これはテストとして軽く筆塗りした物。
塗装が乾燥した後ティッシュや布で磨くと本物の金属のような質感になります。
※細かい所は綿棒で磨く
※細かい所は綿棒で磨く
ピンク色のホイルシールやクリアパーツは
クリアブルーを上掛けして青紫に。
赤+青は紫なので
クリアカラーを吹けばこんな感じで色が変わります。
赤+青は紫なので
クリアカラーを吹けばこんな感じで色が変わります。
シャレです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
YouTubeにて数分で見れるガンプラ製作テクニックを紹介中。
→チャンネルはこちら←
永遠の蒼さんがお薦めする作品
TR-6 νガンダムII
実弾マシマシ ルブリス・ウル
WING GUNDAM ZERO Ver.Hi-ν IMAG…
対スペーシアン用殲滅兵器チュチュ専用デミトレーナー
【フル可動】ベストメカコレクション
レッツ!フル可動!!
マスターギャンダム
格闘つよつよギャンシュトローム☆
ガンダムバエル〜エンゲージ〜
バエルだ!! アグニカとキラとラクスとハインラインの魂!!!
サイコフレーム×ホログラム
ホログラムを撮影するのが1番苦労しました……