アストライアフリーダムガンダムFW(フルウェポン)

  • 1214
  • 0

アストライアフリーダムガンダムに、オリジナル複合武装『ヴァルキリーウェポン』と『アストライアウェポン』を装備した形態です。

バックパック上部にあるのが『ヴァルキリーウェポン』。主にビーム砲、マイクロミサイル、バルカン、ブースター等で構成されています。

左右に展開してるのは、支援機にもなる『アストライアウェポン』。こちらはマシンガン、ビームサーベル、ビームライフル、シールド等で構成されています。
見た目で分かると思いますが、アメイジングレヴがモチーフです。

収納はこんな感じ。ちゃんと写真が取れれば良かったのですが、過去作でもあるのでご了承ください。なお、アメイジングレヴがモチーフのアストライアウェポン。つまり───
収納はこんな感じ。ちゃんと写真が取れれば良かったのですが、過去作でもあるのでご了承ください。

なお、アメイジングレヴがモチーフのアストライアウェポン。つまり───



こういう風に、バックパックにもなります。これにより、バックパックのアストライアブースターが分離しても機動力の低下を防ぎ、なおかつ少ない挙動で迎撃武装を展開出来ます。
こういう風に、バックパックにもなります。これにより、バックパックのアストライアブースターが分離しても機動力の低下を防ぎ、なおかつ少ない挙動で迎撃武装を展開出来ます。
後ろ姿。差し替えパーツはアストライアブースターに収納されているので、バトルにも差し支えない!!…………筈です。なお、ヴァルキリーウェポンの左右にあるのは、遠隔操作兵器『ブレイドファングⅡ』です。ビームを撃ち、ビームサーベルを発生させたり、手に持たせることも可能です。
後ろ姿。差し替えパーツはアストライアブースターに収納されているので、バトルにも差し支えない!!…………筈です。

なお、ヴァルキリーウェポンの左右にあるのは、遠隔操作兵器『ブレイドファングⅡ』です。ビームを撃ち、ビームサーベルを発生させたり、手に持たせることも可能です。
オマケでアストライアブースターも。
オマケでアストライアブースターも。

切り抜けろっ!!アストライアフリーダムっ!!

コメント

10
ガンダムスカイウィルピス

ガンダムスカイウィルピス

新年一発目の作品は、変わらず改良し続けているガンプラです! …

14
ライズストライクガンダム

ライズストライクガンダム

ガンプラ製作できる状況じゃないので、ひとまず過去作投稿。 ス…

13
アウローラガンダムリベリオン

アウローラガンダムリベリオン

以前投稿したアウローラガンダムの最終強化機体です。 バックパ…

12
ガンダムトライウィルピス バレットブラスター

ガンダムトライウィルピス バレットブラスター

十数回のGPデュエル(ライディングソーサ)で(リアルに)大破…