HGCEでインパルス ストフリ デスティニーときてついにインフィニットジャスティスまでくるのにいつまでもレジェンドの音沙汰がないなということで作ることにしました
可動範囲拡大のためにジャスティスナイトとデスティニーの関節を使いました
ちょくちょく塗装が雑だったり工作の精度が低いかもしれませんけど暖かい目で見てください…()
主な工作としては可動範囲の拡大、アニメ映像に近づけるためにバックパックを1/100から流用、デスティニーと並べるために延長工作などを行いました
プロヴィデンスから改良されて大気圏内でもドラグーンがデッドウェイトにならないのすき
バックパックの可動もちゃんとできますけど1/100のパーツなのでちょっと重いですね
普通に立たせていても倒れる時があります
普通に立たせていても倒れる時があります
ドラグーン一斉射出
ドラグーンとジョイント部分はHGのものをそのまま使ったためエフェクトも使えます
ドラグーンとジョイント部分はHGのものをそのまま使ったためエフェクトも使えます
ヘブンズベース攻略戦で印象的なエクスカリバーもジャスティスナイト譲りの肩の可動でバッチリ決まります
エクスカリバーはHGCEソードインパルスからの流用です
エクスカリバーはHGCEソードインパルスからの流用です
デスティニーと並べて一枚
この二機の並びは本当に良い
この二機の並びは本当に良い
そしてミネルバ隊で揃える
ヘブンズゲート攻略戦の作戦終了後をイメージしました
ヘブンズゲート攻略戦の作戦終了後をイメージしました
ここからは製作過程です
胴体の下部をバッサリ切り落としジャスティスナイトの胴体を使いました
デスティニーのものを使う案もあったのですが後ろに重量がかかるためボールジョイントのデスティニーではなく軸関節のジャスティスナイトをベースとしました
胴体の下部をバッサリ切り落としジャスティスナイトの胴体を使いました
デスティニーのものを使う案もあったのですが後ろに重量がかかるためボールジョイントのデスティニーではなく軸関節のジャスティスナイトをベースとしました
腕と膝にもジャスティスナイトの関節を仕込む
肩関節はデスティニーの物です
フロントアーマーは基部をジャスティスナイトにしてレジェンドの装甲で上書きするような感じです
肩関節はデスティニーの物です
フロントアーマーは基部をジャスティスナイトにしてレジェンドの装甲で上書きするような感じです
この可動改修のおかげで可動範囲が大幅に広がり様々なポーズをとらせることができます
肩の引き出し関節は神
肩の引き出し関節は神
HGの胴体接続基部に1/100のバックパック接続パーツを被せるように接着
アニメでのバックパックは大きめだったので1/100を使って頑張って近づけようとしてみました
太腿を2mm、足首を4mm、首を1mm延長しました
これでデスティニーと並べても遜色ない大きさになりました
これでデスティニーと並べても遜色ない大きさになりました
完璧にではありませんが自分のやりたいことができて満足です
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
す…すげぇ……かっこい!
素晴らしい!
理想的なレジェンドだと思います。
勉強になります。
モデラーの端くれです
塗装は基本ガンダムマーカーと筆塗り、たまにスプレー塗装です
塗装、改造したものを主に上げます
よろしくお願いします
とりけらびとさんがお薦めする作品
hgce塗装 デスティニーガンダムSpecⅡ
hgce塗装 デスティニーガンダムSpecⅡ 最大稼働状態
hgce風改造 レジェンドガンダム
デスティニーガンダム炎
hgce塗装 デスティニーガンダムSpecⅡ
「カタパルト接続、全システムオンライン。超伝導キャパシタ、1…
hgce塗装 デスティニーガンダムSpecⅡ 最大稼働状態
「ヤツが消えた…?!有り得ない!」 「そんな寝ぼ…
ビルドガンダムMK-Ⅱ リバイブ仕様
ビルドガンダムMK-Ⅱの素体をリバイブ版のガンダムMK-Ⅱに…
デスティニーガンダム炎
ガンダムビルドファイターズの外伝作品「ガンダムビルドファイタ…