グレイズのフレームの汎用性高いです。
頭部については、旧シリーズのグラブロを加工してかぶせました。
目については、プラ板を円形に切り取り、その上にwaveのレンズを付けました。
頭部については、旧シリーズのグラブロを加工してかぶせました。
目については、プラ板を円形に切り取り、その上にwaveのレンズを付けました。
腰のサイドアーマーはドムトルーパーから加工して付けてます。
裏側にスラスターも付いていますので、機動性は損なわれていません。
裏側にスラスターも付いていますので、機動性は損なわれていません。
地味な手抜きポイント
頭は被せているだけなので、簡単に外せます。
頭は被せているだけなので、簡単に外せます。
では、この子の技を見ていきましょう。
パンチやキック等の格闘を行えます。
パンチ→ヘヴィーチョップ
ローキック→キック→Wキック
パンチやキック等の格闘を行えます。
パンチ→ヘヴィーチョップ
ローキック→キック→Wキック
ヘンガーといえば、ロケットパンチです。
チェーンに繋がれているところは本家に似せました。
ロケットパンチ→ドリルロケット→Wドリルロケット
チェーンに繋がれているところは本家に似せました。
ロケットパンチ→ドリルロケット→Wドリルロケット
レーザーソード
エクシアダークマターのブースターから一部のパーツを拝借しました。
※本家のレーザーソードは手持ちではなく、腕から発生させてました。
クリアパーツではないにしろ、それっぽさは十分に表現できています。
エクシアダークマターのブースターから一部のパーツを拝借しました。
※本家のレーザーソードは手持ちではなく、腕から発生させてました。
クリアパーツではないにしろ、それっぽさは十分に表現できています。
ファイナルソード(MF1のみ)
命中A ダメージA ガッツダウンC
本家は両腕のレーザーソードを一つに重ねて、大きな一振りを発生させてましたが、今作品は高出力ビームソードとして運用します。
何故この技を続編に活かさなかった……
命中A ダメージA ガッツダウンC
本家は両腕のレーザーソードを一つに重ねて、大きな一振りを発生させてましたが、今作品は高出力ビームソードとして運用します。
何故この技を続編に活かさなかった……
相手の懐に向かって高く飛び上がり、そして……!!!
一気に振り下ろす! ズンッ!
おおっと、プチッガイ選手大ダメージだぁ!!
※プチッガイ(ニャー×???)
おおっと、プチッガイ選手大ダメージだぁ!!
※プチッガイ(ニャー×???)
プチッガイ先生には勝てなかったよ……
K.O. LOST
最後まで見てくださって、ありがとうございます。
あ、私の相棒はスエゾーです。
K.O. LOST
最後まで見てくださって、ありがとうございます。
あ、私の相棒はスエゾーです。
コメント0件
コメントする場合はログインください。