ハロローダーにボールを乗せました。オレンジ色ですが先行量産型ではなく普通のボールです。一年戦争後余ったボールの再利用にありかと思って作ってみました。
メカサフして黒立ち上げ風に塗装後、ウォッシング、チッピング、ウェザリングスティックの水溶きと直塗りしました。脚部とアームはかなり強めに汚しました。
アームの邪魔になりそうだったので、脚部は前後反対にしました。
ナンバープレートはランナータグから。
ナンバープレートはランナータグから。
各部拡張用の3mm穴はランナーで埋めました。
キズはヒートペンでつけました。
キズはヒートペンでつけました。
アーム展開。
大型ライトとコックピット内部はLEDで光ります。
パイロットは何かMGについてきたものを加工しました。
大型ライトとコックピット内部はLEDで光ります。
パイロットは何かMGについてきたものを加工しました。
ナンバーデカールが目立ちます。
ボールはポリキャップ接続で取り外しできます。電源はボールの背中にボタン電池入ってます。
大型ライトとコックピットに2つのLEDを使ってます。
以前作ったボールと。
2セット組むのに7年かかりました…。
どちらも地上の作業用で、改造の考え方は全く変わってないんだと実感しました。
2セット組むのに7年かかりました…。
どちらも地上の作業用で、改造の考え方は全く変わってないんだと実感しました。
ジムがいないのでジムっぽいやつでジオラマ風に。
制作途中
工作は肉抜き穴埋めと電飾がメインです。
工作は肉抜き穴埋めと電飾がメインです。
強めの汚しを楽しみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
重機然としててとてもステキです・・・!!(gandam-hand2)(gm)
是非参考にさせてくださいませ
m(_ _)m
コメントありがとうございます。
励みになります!
ライトとバックパックの部品は何を使ってますか?
真似して作ってみたくなったのですが、何のパーツを使っているか参考にしたいのでよろしければ教えてください。
コメントありがとうございます。
ライトはコトブキヤのバーニアノズルに陸戦型ガンダムのシールド接続部を合わせてます。レンズはOO系だったと思います。
バックパックはモビルハロのタンクとOOのGNソードⅡです。
コアファイターを核にしたコアブロックシステムを運用した連邦ですから、ボールを核にした新たなシステムを、非軍事利用する可能性は充分にありますね!
コメントありがとうございます。
一年戦争時のボールは、数を増やすために作られたと思うので、再利用先は非軍事用の方が多いんじゃないかと思います。
土木事業とかジャンク屋とかの話になればそういうものが出てきても良さそうですよね。
すげぇ!ウェザリングでここまでカッコよくなる物なのか…ー
コメントありがとうございます。
ウェザリングは加減が難しいですが、うまくいったようで良かったです。
今回は似ていそうなショベルカーを参考にしてみました。
塗装とウェザリングももちろんですが、ライトギミックが見てて楽しい♪大好き♪
コメントありがとうございます。
当初、頭頂部にアンテナをつける予定でしたが、ライトがないと夜間作業ができないと思ってつけてみました。
設定通りにつくることはあまりなく、他キットのパーツを足して違う色で塗ることが多いです。
スローペースですがよろしくお願いします。
カップヌードルminiガンプラ ドム
カップヌードルおまけのドムです。 小さいですがとても良い出来…
メカニカルバスト νガンダム(クリア外装)
・クリア外装のみですが、隙間を詰めたらそれっぽくなるんじゃな…
ガシャプラ 武者刀槍ガンダム
・合わせ目消しと肉抜き埋めをしました。 ・腕の横ロールを追加…
隠密・農丸頑駄無
隠密ガンダムエアリアル、78代目武者頑駄無を使った昔風の隠密…