モビリティジョイントの量産型百式改です。
部分塗装、スミ入れ、つや消ししました。
個人的に百式改シリーズは、元祖SD百式改のイメージが強いのでツインアイは緑。ちょうどシールに謎の緑の余白があるのでセンサーと同じ色にできますね。センサー類は付属シールの上からUVレジンのせました。
・ビーム・ライフル、クレイ・バズーカ
銃口は開口しました。バズーカは脇に抱えたかったので持ち手の角度を変えましたが、調整不足で持てなかったので、渋々逆手持ちになりました。
・ビーム・サーベル
持ち手はランナーとランナータグCから、サーベル本体は他HGキットから。
・ビーム・ガトリングガン
アンサンブルのドダイ改に乗せてみました。こういう時に肩の武器は便利ですね。
量産型ですが、百式改のイメージといえばもう一つ…
シャアァァァ!
私はエイリアン未視聴ですが、強烈に印象に残りますね。口はプラ板プラ棒で作り、口の中には透明UVレジンをのせました。
コンパチで通常の百式
目はサングラス風にしました。
量産型百式改 完成しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
元祖SDのギミック再現、懐かしいです
ガンダム野郎でも印象残るシーンですな
コメントありがとうございます。
このキットを見た時からエイリアンを再現しようと決めてました。
隣にZZを並べたくなりますね。
設定通りにつくることはあまりなく、他キットのパーツを足して違う色で塗ることが多いです。
スローペースですがよろしくお願いします。
トールギスⅡ
我々の後ろには地球がある。我々は退かない。 HGトールギスⅢ…
メカニカルバスト ユニコーンガンダム デストロイモード
今回はガチャに恵まれたので、発光バージョンで作りました。一緒…
メカニカルバスト ユニコーンガンダム ユニコーンモード
今回はガチャに恵まれたので、発光バージョンで作りました。一緒…
カップヌードルminiガンプラ ドム
カップヌードルおまけのドムです。 小さいですがとても良い出来…