HGBDジャスティスナイト改造・ジャスティスガンダム

  • 6680
  • 1
  • 9

ジャスティスナイトが発売された時点でインフィニットジャスティスが発売されることはほぼ確定だったので、インジャスのほうではなく初代ジャスティスを再現してみました。

関節構造はジャスティスナイトのものをそのまま使用、旧HGのジャスティスとのミキシングです。

インジャスも好きなのですが個人的には、初代ジャスティスのシグーやディンにガンダムの頭を乗っけた的な、ザフトっぽさの残る尖ったデザインが好きなのです。

旧HGキットのジャスティスは古いキットゆえ可動は望むべくもありませんが、大河原氏の設定画を比較的忠実に立体化しており、関節のバランスを調整してやれば化けることが証明できました。

ジャスティスもそのうちHGCE化されるのかもしれませんが、MG化もかなり年月が経ってからでしたし、個人的には納得のいくジャスティスが作れたのでよかったと思います。

関節可動はジャスティスナイトのものなので、ポーズの幅は旧HGとは比較になりません
関節可動はジャスティスナイトのものなので、ポーズの幅は旧HGとは比較になりません
ファトゥムの翼面積は大きめにとっています。RGとかだと細長い直線翼ですが、劇中のイメージでは広めだったように記憶しています
ファトゥムの翼面積は大きめにとっています。RGとかだと細長い直線翼ですが、劇中のイメージでは広めだったように記憶しています
フォルティスビーム砲塔はかなり薄めにして、展開時に顔がなるべく埋もれないようにしています。加えて左右に広げられるので、表現的にも幅が出ますし、展開時に頭部をはずさなくても展開可能です
フォルティスビーム砲塔はかなり薄めにして、展開時に顔がなるべく埋もれないようにしています。加えて左右に広げられるので、表現的にも幅が出ますし、展開時に頭部をはずさなくても展開可能です
ファトゥムの翼はエンジンブロックごと上反します。これも劇中の描写から
ファトゥムの翼はエンジンブロックごと上反します。これも劇中の描写から
胸部はまるで形状が違うのですが、ダクトと中央ブロックを強引に移植してそれっぽく調整。あとは本体に関してはスカートを大型化したくらいで、案外旧HGをそのまま使っています。全工程の半分以上を占めたのはファトゥムでした(汗)
胸部はまるで形状が違うのですが、ダクトと中央ブロックを強引に移植してそれっぽく調整。
あとは本体に関してはスカートを大型化したくらいで、案外旧HGをそのまま使っています。
全工程の半分以上を占めたのはファトゥムでした(汗)
脚部は脛部を旧HGからまるまる流用。ここは案外簡単な工作でした
脚部は脛部を旧HGからまるまる流用。ここは案外簡単な工作でした
肩の取り付け部分が旧HGとは合わないので、地味に苦労しました
肩の取り付け部分が旧HGとは合わないので、地味に苦労しました
ファトゥムはエンジンブロックを大胆に1.3cm延長、その部分に可動を仕込んでエンジンブロックごと上反します。その他、合わせ目消しの便を考慮してフィンやカナード翼を作り直したり機関砲を独立可動にしたり…主翼はいちから作り直したり、と、本体よりもファトゥムに半分以上の手間がかかっています。ここを妥協してしまえばジャスティスナイトのジャスティス化はそんなに大変ではないかもしれません。
ファトゥムはエンジンブロックを大胆に1.3cm延長、その部分に可動を仕込んでエンジンブロックごと上反します。
その他、合わせ目消しの便を考慮してフィンやカナード翼を作り直したり機関砲を独立可動にしたり…
主翼はいちから作り直したり、と、本体よりもファトゥムに半分以上の手間がかかっています。
ここを妥協してしまえばジャスティスナイトのジャスティス化はそんなに大変ではないかもしれません。

ジャスティスナイトを使うことで納得のいく初代ジャスティスを作れました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. とても素晴らしい作品ですね!
    僕もマネしてみたいと思いますので教えて頂けませんか?

9
Gフレーム ジム改造 陸戦型ガンダムヘッド

Gフレーム ジム改造 陸戦型ガンダムヘッド

サンダーボルトに登場するガンダムヘッドの設定を、非サンダーボ…

9
Gフレーム 陸戦型ガンダム改造・陸戦型ジム

Gフレーム 陸戦型ガンダム改造・陸戦型ジム

Gフレームの陸戦型ガンダムにはせっかく陸ジムの頭部が付属して…

9
Gフレーム Hi-νガンダム

Gフレーム Hi-νガンダム

GフレームのHi-νガンダムを、思いつく限りで改修し、塗装、…

GフレームFA νガンダム・九龍版塗装

GフレームFAを箱で買ったらνガンダムがふたつ入っていたので…