ガンダムテルティウムの最終決戦仕様、ガンダムアドバンスドテルティウムです。
ロングビームライフルはグリップの厚みが持ち手と合っておらず、若干プラプラします…でもカッコいいからOKです。
無印テルティウムでは背中が寂しかったですが、ヒュージブースターをつけるとヒロイックさが増します。
ヒュージブースターに装備されたショートシールドが気に入りました。
シールドナックル風に
ビルド系はもちろん、宇宙世紀系にも合いそうなパーツばかり。
テルティウムアームズ、オススメです。
ガンダムテルティウムの最終決戦仕様、ガンダムアドバンスドテルティウムです。
ロングビームライフルはグリップの厚みが持ち手と合っておらず、若干プラプラします…でもカッコいいからOKです。
無印テルティウムでは背中が寂しかったですが、ヒュージブースターをつけるとヒロイックさが増します。
ヒュージブースターに装備されたショートシールドが気に入りました。
シールドナックル風に
ビルド系はもちろん、宇宙世紀系にも合いそうなパーツばかり。
テルティウムアームズ、オススメです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ほとんどブンドドで完成は鈍亀ペース。AOZが好きだけどプラモは積んでる…。
GUNSTA→完成品と制作過程 / X(旧Twitter)→ブンドドや改造、ガンプラ以外の制作物など
K.E.N.さんがお薦めする作品
サイコロ・ザク
ガンダムTR-6[サイコロガンダムⅡ]
ディジェ(仮想AOZ仕様)
雪だるまザクⅡ
ARX-014 シルヴァ・バレト
4月6日は「ジムの日」ということでパチ組みのシルヴァ・バレト…
MD-0031/L ディランザ(一般機/ラウダ専用機)
ディランザ(一般機/ラウダ専用機)です。今回もパチ組みとなり…
MS用ライフルグレネード
システムウェポン006のシュツルムファウストと010のロケッ…
ザク・バズーカ特務仕様
システムウェポン007のロケットバズーカと009のザク・バズ…