ネモ改 電気ネズミの制作記録
1/6

2020/11/18 00:06
- 144
- 0
- 0
2020年4月から作成したキットでミキシング余剰となったパーツから構成したもの
ベースはネモVer.ユニコーン
腕はグレイス
股はジムコマンド
膝下はガンダムベビーアームズ
仮組した状態の前後画像
ネモの頭部はシール貼ってしまったので、ベースのネモ部分は未塗装で、他のパーツを塗装する方向で進める事とする
2/6

2020/11/22 20:34
- 80
- 0
- 0
グレイスの腕パーツの塗装が済み取り付けてみたところ
足は腕パーツと合わせた色合いにしてみた
3/6

2020/11/23 20:53
- 188
- 0
- 0
11/23はこんな感じで製作終了
グレイスのマシンガンの組立とスミ入れ…
11/22終了時と大差ないかも(笑)
平行して脚パーツの塗装・組立、ベビーアームズは旧キットなので合わせ目処理が少々手間だな
4/6

2020/12/14 20:54
- 260
- 0
- 0
型紙を作って、プラバンを切り取り、パーツを一から作ることになるとは…
某電気ネズミのしっぽをイメージしたものを作ってみた
5/6

2020/12/14 21:12
- 96
- 1
- 0
本体の方はこんな感じ
塗装途中の状態
アンテナは某電気ネズミの耳をイメージした塗装にする予定
6/6

2020/12/20 19:13
- 112
- 1
- 0
塗装が済んで前後を撮影したところ
しっぽがいい感じ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
鉄道ファンでガンダムが好きなおっさんです
中学生の頃、ガンプラをよく作ってましたが時間がなくなり作らない期間が…
2015年頃からガンプラ製作を再開し、最近はWMM(ウィークエンド・モデラーズ・ミーティング)と言う集いに参加し製作することが主となってます
マーズフォーガンダム Ver.Dive Into Your …
コアガンダム(リアルタイプカラー)&マーズフォーユニットの限…
ガンダムバルバトス 3710(みなと)形態
愛知県でアイドル活動をしている花木みなとさん、2021年3月…
GUNDAM Heavyarms Ver.923t4
自分の中で最強って初めて感じたガンダムWのヘビーアームズをベ…
ザク Ver.明和電機
衝動買いで購入した旧キットのザク 扱いに悩んでいたところ、ふ…