コロナの影響でアニメがズレ込み、意図的に発売日が先延ばしされた機体!イージスナイト!実は発売日に買ってましたwギミックも多くスタイルもいいです!
この機体はビルドダイバーズの盾となるべく、広域での防御性能をコンセプトにビルドが行われた。シールド範囲の増大と共に、迅速に仲間の元へ盾として向かう為の機動力、仲間を狙う敵を倒すための攻撃力の向上も含まれており、ビルドダイバーズの守りの要として重要な機体となった。
正面
左サイド
右サイド
バックショット
KT-E05Rライテイ ショットランサー改:ジャスティスナイトのショットランサーを改修したメインウェポン!中、遠距離の相手に対応するビームガンの火力、そして射出可能なランス部の貫通力が向上している!
KT-R01Bレーヴァテイン ビームレイピア:通常はシールド裏にマウントされているビームレイピア
AS-1215イージスシールド:サークルシールドも大幅な改修され総合的な防御力向上を果たした。
KT-HBS06GWケラウノス ハイパービームソード:各装備が合体する事で、最大威力のビームソードとして機能する。使用時、頭部と胸部が展開しキングモードへと移行する、、、がモード移行しても性能の底上げや、特殊機能発動などは無い模様!
劇中この機体最大の見せ場で使用したアレですwクリアエフェクト付属ですが中央のバカでかいのは再現されてはいません笑(小さいのは付属)
高速巡航モード
強襲戦闘モード
「こうなったら俺がファンネルになる!!」┐(‘~`;)┌
コアファイター
リライジングガンダムへの合体の際、余剰パーツはコアファイターとして機能する。
おまけw
実は先日アップした頂き物の前に、これと後2つは、切り出しパチ組バラシ迄終らせてましたwもうお分かりですね?www
イージスナイトナイトは組み立てた感じ肩アーマーのジョイントが個体差か緩く感じました。可変機の宿命ですが撮影時に塗装ハゲカーニバルです。
塗装レシピ
機体白:GX1クールホワイト
機体赤:GX3ハーマンレッド
機体緑:C77メタリックグリーン
機体紫:GB16ダークパープル
機体、武器金:G122スターブライトゴールド
関節等:GサフEvoガンメタ
撮り忘れましたがセンサー等を今回金の上からエナメルクリアグリーンにて塗装です。
御覧いただきありがとうございました
( ≧Д≦)
気紛れヘッポコモデラーです。少しずつでも色々トライして行こうと思ってます。
コメント0件
コメントする場合はログインください。