【脳内設定・後編】
T.A.C.K同様に本機も主に2つの形態での運用がメインで、ガンダムEx-B用のタックアームズとウイングガンダムグラジオラス用のタックフォーメーションとなる。
タックアームズはEx-Bブレイカーモード時のボディアーマー・バックパック・前腕武装のビームタックバンカーとなる。ボディアーマーは展開してメガタックキャノンとなり、Ex-Bのメガビームキャノンとの同時発射は高威力。また、ビームタックバンカーとバックパックとなるタックブースターの突進力を用いた、強化バスターブレイクで接近戦も強化されている。
タックフォーメーションは高出力ビームソードのハイパーメガタックソードと、サポート機のTグラインダーとTアーチャーになる。これにより近距離戦中心のウインググラジオラスの攻撃力向上と、2機の援護で死角はほぼなくなっている。他にも変形をオミットしていたグラジオラスと合体してバードモードとなる。
というわけで後編です。
早速、僕のEx-Bと合体するタックアームズから紹介です。
犬(雑)本体はEz-SRのバックパックを使っていますので2軸の3ミリ棒対応であれば問題なく取り付けられます。犬顔は胴体アーマーへ、さながら甲冑を着けている風となります。尻尾は某リボルビングバンカーのようにできます。片手が重くなりますw
強化バスターブレイク。
今のところスタンドがないと固定できません。しかもビームパーツを着けたら尚更に・・・
顔部分は展開してメガタックキャノン発射状態へ。
この状態が一番好きかもw
続いて、ウイングガンダムグラジオラス用の武器のハイパーメガタックソードです。
ビームソードは旧キットの1/100エピオンのものなので、サイズ違いも相まって迫力はあると思います。柄はジャンクパーツで長めでそれっぽくしました。可動グリップも取り付けて持たせ易くしています。
サポートメカ。
右がTグラインダー、左がTアーチャーです。イメージはビットというより某ファミリアですね。3ミリ穴が程よくあるのでスタンドも使えます。
こんな運用になると思います。フォーメーションといってもただのオールレンジですね。ウイングのボールジョイントが結構きつめだったのでスタンド不要でそれなりにポーズを取れます。
組み替えてバードモードへ。アメイジングブースターは外しますが、あれも自律兵器になりますからねw
正面より。
ごちゃごちゃ感はありますが、ビルドシリーズのなんかっぽさは出たのではないでしょうか?
今回後編ということだったのですが、実はもうひとギミックあります!!
なのでおまけの一編を作成中ですので、気になる方はもうひと付き合いお願い致します。
よろしければ、連携しているウイングガンダムグラジオラスとガンダムEx-Bもご覧くださいね。
後編ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本スタイルはスミ入れ・部分塗装・トップコートです。合わせ目消しはあまりしませんし
積極的なスキルアップも求めていません(笑)
カスタマイズは「ビルドシリーズのキットぽいものを上記の基本スタイルで作っただけ」
というイメージでの手抜き製作です。
完成後の撮影なので、経過はありませんw
何かありましたらコメント下さい。出来る限りでご返答致します。
とにかく
頑張らない・本気にならない
を忘れないために
自称【プラツクラー】
と名乗ってモデラーごっこをやっています。
HGUC改造 ガンダムF91イマジン
今回は公式機体を簡単に改修、HGUCのF91をF91イマジン…
陸戦型ガンダム局地防衛装備
〈脳内設定〉アカウント者が、あるモデラーが発足した特殊部隊に…
タオR35
<機体設定>ラルさんが、現状のガンプラ事情を鑑みつつ、楽しさ…
ジムスナイパーアトラトル
〈脳内設定〉ジムスナイパー2をベースにしたガンプラ。世界観に…