RX-78-2 ガンダム

  • 8088
  • 2
  • 4

初代ガンダム三種盛りミキシングです。
HGUC21、191、EGを組み合わせて作りました。

RX-78-2 ガンダム–2枚目/制作者:@Momohiki0928
RX-78-2 ガンダム–3枚目/制作者:@Momohiki0928
RX-78-2 ガンダム–4枚目/制作者:@Momohiki0928
RX-78-2 ガンダム–5枚目/制作者:@Momohiki0928
エントリーグレードの下半身になんとなくリバイブの上半身を乗っけてみたら、なんかええ感じやん?と思ったのがきっかけ。あとは、肩は最近の怒り肩が好みではなかったので。

エントリーグレードの下半身になんとなくリバイブの上半身を乗っけてみたら、なんかええ感じやん?と思ったのがきっかけ。
あとは、肩は最近の怒り肩が好みではなかったので。

シンプルな構成が好みの旧HGUCの腕を取りつけ、くびれていない腰にしたかったのでオリジン系のキットのパーツを切り詰めて使用しました。

シンプルな構成が好みの旧HGUCの腕を取りつけ、くびれていない腰にしたかったのでオリジン系のキットのパーツを切り詰めて使用しました。

まろやかでトゥルンとしたガンダムになりました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ありがとうございます!
    うまいこといいとこ取りできてよかったです。

  2. イイネありがとうございました。

    それぞれのキットで「ちょっと違うなぁ」と感じたところが見事に解消されてる!
    下半身がどっしりした感じで安定感があって良いですね。

@Momohiki0928さんがお薦めする作品

Hi-νガンダム+HWS

11
バイアラン

バイアラン

ジェリド君のバイアランです。悪魔的シルエットを強調しつつより…

13
ギャプラン

ギャプラン

ギャプランです。シンプルで機能がわかりやすいMA形態といい、…

16
リック・ドムⅡ

リック・ドムⅡ

0080に登場したグリーンのリック・ドムⅡです。10月6日ド…

9
ガルスJ

ガルスJ

HGUC最新作ガルスJが大変出来の良いキットだったので、より…