カラーリングはゼータプラスを現用ステルス戦闘機風にしてみました。
両肩のグレー地にグレー文字がロービジぽくてお気に入りです。
手首は社外品(ロボマニMサイズ)に替えてます。オリジナルはちょっとでかすぎですね。
両肩に制作時に発売されたテルティウムアームズをつけてみました。
背面の大型バックパックはEx-sガンダムのものです。
MA形態。背が高くなったので見栄えがするのはこの角度のみです...
後ろから
正面から。脚部を中心に少しディテールを追加してます。
フライルーはカッコイイ角度を見つけるのが大変です(笑)
初期案。
後ろから
サフ画像
背負い物を外してデカール貼る前です。これが一番カッコイイ気がして多少ショックですが楽しく制作できました。最後までご覧いただきありがとうございました。
足すのではなく
特徴を引く事で特徴を出す素晴らしい構成ですね(^^)
追加されたモールドと戦闘機的なロービジ色が良いですね。
ありがとうございます!メカメカしい腕があらわになりました。
色に関しては2日くらい悩んだので嬉しいです!