ご覧いただきありがとうございます。
HGアサルトバスターを、できるだけ設定に近づけて制作してみました。
HGだからか、色々な部分が省かれたり設定と違うような解釈で立体化されているこのキット。今回の作品のメインは、アサルト / バスターパックの接続方法を見直すことです。
特にこだわって制作した部分が、このバスターパックの背負いものです。
元々は、ココからミノフスキードライブが生えていました。
もう一点は、腕のビームシールド発生器です。MGのVer.Kaでは、ココがキチンと活用されています。
「 中の人 」V2ガンダムです。
素体はほぼ隠れてしまいますが、今回は完全に合体遊びができるよう、手抜きなくキチンと制作しています。白も、2色使って塗っています。
バスター形態です。個人的には、スマートで好きです。
目立つハングオーバーキャノンの他にも、各部にマイクロミサイルポッドが付きます。
アサルト形態です。はじめは、金色パーツがいきなり付くのって、どうなの !? と思いましたが、制作しているうちに目が慣れました(笑)
腰アーマーなど一部パーツは差し替え式で再現しています。
最後はアサルトバスター形態です。
全部載っけの衝撃、ついでに左の武器持ち手も制作していますので、まさにフルアーマー状態です。
付属品一式です。使わないときの保管が大変です(笑)
パチ組状態でも、ソコソコまとまっておりカッコいいキットです。
追加装甲などの裏をエポパテで埋めています。
バックパックを制作しています。ボールジョイントは、ちょうどいいサイズのものをリサイクルマウンテンから発掘してきました。
メガビームライフル改修。
ビームシールド発生器を接続できるように彫り込んでいます。グリップ位置も調整しました。
メガビームシールドも同様に接続方式を変更。この画像の後、中央を彫り込んで、ビーム発生器単体でも保持できるようにしました。
こちらもグリップを変更して逆手で持つ方式にしてあります。
ハングオーバーキャノンの位置調整中。
ミノフスキードライブユニットに被さるように試行錯誤しているところです。
スペース的に、ギリで完成!これでキチンとVの字を描いてくれます。
元キットと比べると、違いは一目瞭然です。
色々と改修が終わって、見違えた姿です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に1/144を作っています。
不定期更新ではありますが、ブログもやってます
⇒ メカオヤジボックス http://mechaoyajibox.blog.fc2.com/
1/144 RG ストライクフリーダム( 天空の翼 )
先頃完成していたストライクフリーダムに新装備が付きましたので…
1/144 RG Hi-νガンダム
RG Hi-νガンダムを偏光塗装で制作しました。 下地を黒で…
1/144 RG ストライクフリーダム
ご覧いただきありがとうございます。RG ストライクフリーダム…
1/144 HG ZZガンダム
HGUCのZZガンダムを自分好みになるように徹底改修してみま…