ガンダムテルティウム ミキシングビルド with ドラグーンの制作記録

- 716
- 6
- 0
リライズコン参加用にガンダムテルティウムをベースに改造していきます。テルティウムの画像を眺めていたらビビッとひらめき、レジェンドガンダムのドラグーンシステムをセット!まだマステ仮固定ですがトゲトゲツンツンの機体を目指していきます💪
時間の許す中でディテール改造もやって行きたい。アイデアは頭の中にならあるのです!(牛歩でアウトプットできるか!?)

- 296
- 5
- 0
テルティウムの改造進捗です。さらにオリジナリティを出すべく、バルキリーのような嘴状の足をジャンクパーツから作って、高機動感を出してみました!
ふくらはぎ周りのフィンを開くと、これまたマッチしてなかなか良さげです…!✨足裏にはバーニアをビッシリつけたので、飛行しているところを後ろから撮ると映えそうで楽しみです📷
スネ正面のビームガンもバーニアに置き換えようかなぁ。

- 1004
- 5
- 0
ガンダムテルティウムの改造進捗🔧デザインの統一感アップとシルエットの迫力アップを兼ねて、手甲を大型化しました!ミキシングしながらもより纏まりが出せてきたかと。
頭のアンテナとバックパックは、改造中なので一旦外しています。アンテナでもう一捻りする予定です。
今は部分的に装甲の薄々化とC面消しと裏面の蓋追加という地味な作業を進めています。スラスターフルオープン状態を下からカッコよく撮りたいので、影響しそうなところを中心に出来るだけ気を配りたいなと。

- 388
- 6
- 0
ガンダムテルティウム改造進捗🔧頭部アンテナを寝かせるように向きを変更して、胸部や頬の黄色いブレードと印象を揃えてみました。テルティウムのアンテナは広めなので、結構印象が変わって見えます。(バックパックは加工中で一旦外しています)
あと、首を延長して、頭部が埋まり気味な印象を解消したり、胸の上についているアンテナ(?)を短くしたりもしています。そんな地味工作もコツコツ継続中ですが、このペースで間に合うのか!?リライズコン!

- 224
- 7
- 0
ガンダムテルティウム改造進捗🔧頭部をさらにいじってます。
角(アンテナ)を以前改造したので、空いた正面上部にメインカメラを設置したり、襟足を他のキットのものに置き換えたり、あとは首を伸ばしすぎた気がしたので、やっぱり縮めたりしています。
そろそろ塗装に入るスケジュール感でいたのですが(自分は筆塗りに時間が掛かるので)、後から後からやりたいことが出てくる🌀それが楽しくもあるのですが、リライズコン締切もあるので変なスリル感がジワジワと…(^_^;)

- 624
- 9
- 0
しばらく作業が手に付かず、ようやく工作に区切りをつけられましたε-(´∀`; )
レジェンドガンダムとの各部位の置き換えに加えて、足先、手甲、頭部など、よりオリジナリティを高める改造を盛り込めました。イメージどおりに来たけど、スジの掘り直しや整面に時間が掛かったのは痛かった…。
これからパーツ洗浄してチマチマ筆塗装していきます!スケジュールがかなり押しているε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
テルティウムベースのドラグーンユニットを備えた高機動機体です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます^^
どこから見ても違和感がない、とてもスマートなミキシングに衝撃を受けました!
正面から見た、いかにもSEEDらしいシンプルながらヒロイックなシルエットに対して、脚部の裏側はこれでもかとメカニック小僧の心をくすぐるようなインダストリアルな造形美に一発でやられました!
また、特徴的な足の先の形状がより一層オリジナリティを感じられて「すげぇ・・」っと画面の前で唸ってしまいました!
とても素晴らしい作品だと思いました^^
dopeさん、ご覧いただきありがとうございます!報われるようなコメントで、たいへん嬉しいです!✨
細い部分とボリューミーな部分のメリハリが好き。
それでいてきちんとまとまり感もある。見習いたいです。
Quinnさん、ありがとうございます!コメントいただきうれしいです。足先を細く伸ばしたり、肩幅を詰めたり、首を延長したり。振り返れば、シルエット改修も地味に色々やったなと思い出されます。
ミキシングやカラーリング変更などで自分なりのこだわりを盛り込んで制作を楽しんでいる、ファレホ筆塗り派モデラーです。次はカラーコーディネートにこだわりたいなと思っています。
ザクⅡ オールドローズ
HGオリジンザクⅡを筆塗り全塗装しました。オールドローズをメ…
グリムゲルデ ミキシングビルド ver.ブルーナイト
HGグリムゲルデを、HGUCガブスレイとのミキシングで、さら…
HGセイバーガンダム ミキシングビルド
2021年最新作!HGセイバーガンダムをHGAWガンダムエア…
パワードジムカーディガン ミキシングビルド
HGパワードジムカーディガンを、GM/GMとのミキシングビル…