7月ってことはもう梅雨は過ぎて夏を迎えたってことですよね?なのに週間天気予報を見たら雨マークがズラリと並んでるのはどう言うことやねん責任者出せやコラ(チンピラ感)。白スーツ着てグラサン掛けてもも仕方ありません、Pixivの投稿小説『ガンダムビルドダイバーズ・スピリッツ』『ガンダムビルドダイバーズ・スピリッツインテンション』シリーズの登場ガンプラです。以下、劇中設定です↓
MS-08TS-Es
イフリート・エスパーダ
クサナギ・ツルギがマスラオの次に製作したガンプラで、イフリート・シュナイドをベースにオリジナルの塗装や改造を施している。マスラオを思わせる赤と黒のツートンカラーに塗装し、特徴的なヒートダートは全て取り外し、ショルダーにはスパイクを増設、主武装はグフ用のヒートサーベルが二丁と、やはり近接戦闘を主体としてカスタムされている。イフリートとと言う機体特性上、活動環境は陸上のみであるものの、大気圏内における瞬間的な戦闘能力であればレイジングマスラオを上回り、マスラオの改造途中の際は代替機として運用されることも多々あり、マスラオヴレイブレイズが完成してからも、ツルギは本機の改修改造を繰り返し、現在に至っている。
アビリティポイント(HGUCザクⅡをオール100ポイントとする。()内はEXAMシステム起動時の数値)
シュートアビリティ…480
ファイトアビリティ…620(670)
ディフェンスアビリティ…530
スピードアビリティ…580(630)
パワーアビリティ…560(610)
武装
・ヒートサーベル…グフのヒートサーベルを流用している。ヒートダートを装備していないのは、使い手であるツルギが「使い勝手をマスラオに近付けるため」であることに加えて、ヒートダートのリーチにまで踏み込んでいるのなら、それよりも先に徒手空拳による殴打攻撃を行うからである。
・120mmザクマシンガン…ザクⅡから流用したMS用のライフル。本来ならばイフリートの装備ではないものの、ハルナから「格闘ばかりではなく、射撃も出来なければならない」と言い含められたため、やや不本意ながらも装備させられている。しかしこの装備の採用によって、ツルギは近接格闘に特化したスタイルでありながら一定以上の射撃能力を獲得することに成功している。
・ジャイアントバズ…ドムなどが装備する360mm口径のロケットランチャー。イフリート・シュナイドのキットに付属しているものをそのまま使用しており、主に対艦・対拠点攻撃に用いられる。本機は基本的に上述のザクマシンガンを装備するが、想定される状況によってはこちらに換装する。『アデレート攻防戦』においてツルギは一撃離脱の格闘戦の合間にこれを使用し、超大型アグリッサに効果的なダメージを与えている。
・EXAMシステム…本来はブルーディスティニー系とイフリート改にのみ与えられたシステムだが、イフリート系である本機にもこのシステムは搭載可能であった。GBN上では時限強化系のコマンドとして設定されており、起動すると一時的に機動性や出力が向上するものの、ガンプラの完成度が低いと自壊する恐れもある。
ヒートサーベル抜刀
射撃の基本、ザクマシンガン
ジャイアントバズ発射
ファイティングポーズ
この作品は、あくまでも小説の劇中イメージのものです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファ!
次回見てないのでびっくりしましたが!次回からはこの機体なんですね!びっくりです!マスラオ、イフリート、どちらも少し共通点があって向いてそうです笑
早く読み進めないと、新しい機体がどんどん出てきますよ(ゲス顔)
朱色の剣の二刀流、本気出すと赤くなる、武士(騎士)だったり、意外と共通点は多かったりします。
あ、ちなみに10話の次の番外編は本編と関係ないので飛ばしてもらっても結構です(告知)
Pixivはこちらへ→
https://www.pixiv.net/users/99777473
pixivの旧アカウントが使えなくなったので、別垢で活動を再開しました。
自身の作品を皆さんに見知っていただくため、相互フォローさんのお勧めにより会員登録させていだきました。
初めての方は初めまして。Pixivでさくらおにぎりの名をご存知の方はこんにちは。
製作能力は中の下(くらい)ですが、キャラクター性を持たせることに定評があります。
と言うわけで皆さん、どうかさくらおにぎりをご贔屓に、気軽に気長によろしくお願いします。
【紅組】ソードインパルスガンダム
紅組劣性なので支援ageのために過去作からHGCEソードイン…
【パチ組み】イモータルジャスティスガンダム
今年も残すところあと僅か、最近は小説家になろうに忙しかった…
ペルセヴェーレガンダム
以前に製作途中の画像を上げてから随分経ちましたが、ようやく…
クロスボーンガンダムXX1フルクロス
⚠ 警告 この作品は、『ガンダムブレイカー・シンフォニーR…