ツイッターでたまに作ったガンプラをあげていましたが、ガンスタでは初投稿になります。
以前ガンダムMk-ⅡベースでガンダムMk-Ⅳを作ったことはあったのですが、今回はその派生機である武者ガンダムMk-Ⅳを(何故か)ウィンダムベースで、オリジナル要素満載に作ってみました。
写真掲載が4枚まで…?らしいので、今回は素体のガンダムMk-Ⅳアナザーのみの紹介になります。アーマーを装備した状態の武者ガンダムMk-Ⅳは次回投稿になります。
……というかそもそも、世間の皆様は武者ガンダムMk-Ⅳをご存じなのでしょうか? という疑問がわいたため簡単に説明します(ご存じの方は読み飛ばしてください)。
ガンダムMk-ⅣはSDガンダムG GENERATIONシリーズに登場する”ゲームオリジナル機体”であり、私の知る限りではアニメ、漫画、小説などのお話の中には登場していないガンダムです。そのゲームオリジナル機がSDとしてプラモデルで発売、さらにその金型を流用・追加パーツを搭載したものが武者ガンダムMk-Ⅳです。
まずは素体から。
顔だけバラ売りのAGE2(と30MMシエルノヴァ用強化パーツの組み合わせ)に挿げ替えました。あとは両肩にインコムをつけて装飾をちょこちょこ増やした以外は完全にウィンダムです。
前回はなるべく本物に近づけるように頑張っていたので、今回は最初からオリジナル要素増し増しで行こうと決めていました。なので、ガンダムMk-Ⅳの特徴でもある顔の横の……なんかあれ、丸っこいやつ、は小型化してあります。
他にも、インコムが2機に増えて場所も肩になっていますが、これは『ウィンダムベースだからストライカー付け替えて遊べるじゃん!じゃあガンダムMk-Ⅳの武器は全部素体に着けておこう!』というノリでやりました。
バックパックと脚のラウンドスラスターを装備。スネはうっかり武者用のパーツに使ってしまったのでこの形態のときは無しで。
このあたりから増設パーツにコトブキヤMSGの使用率が増えていきます…でも素体はバンスピ商品とプラバンだけなので許してほしいです。
あとでストライカーを交換して遊ぶのを念頭にデフォルトのバックパックはプロペラントタンクと増設スラスターのみの簡易形式です。
アクションポーズ。
いけ、インコム! ちゃんとリード線でつなげます。
前回作ったガンダムMk-ⅡベースのガンダムMk-Ⅳとの比較。ベース機が違うので体格がかなり違っていますね。前回はがっしり、今回はすっきりです。
技術的にはまだまだですが、こんな感じで好きなものを好きな風に作っていく予定です。
次回は武者アーマー装備を投稿する予定です。
↓こちらになります
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
申し訳ありませんが、せめて両足のフロントアーマーをお願いします。
見ていて、なんかジワジワと不安になってくる。
コメントありがとうございます。初投稿でコメントいただけるなんて嬉しい限りです。(ツイッターでは毎回1~3いいねくらいでしたし)
それで足のフロントアーマーのお話ですよね。自分でも瞬接で武者用足アーマーとくっつけた後に「あ、やべ」と思ったものです。
それでも無い状態で投稿したのは、私にとっては今回投稿分は『武者アーマーをつけた状態を完成形とした時、この形態のときはあくまで”戦闘はできそうだけどあくまで未完成状態”(仮面ライダー電王で言えばプラットフォーム、ストライクで言えばディアクティブモード)』という認識だったため、「ま、いっか」と思ってそのままにしました。
なので、結果的には着脱可能で遊べるおもちゃとしてのアーマー未装着の未完成形態というこの機体の立ち位置が明確化されるので別に良いんじゃなかろうかと思った次第です。なので、ジワジワ不安がってくれるのもありがたいですが、見た瞬間に「不安だ!未完成だ!」と叫ぶのもアリかと思います。
あ、あとご存じかとも思いますが、私の好きなものを好きに詰め込んだだけの、この機体の完成形こと、武者アーマー装着時はこの次にすでに投稿してあるので見ていってくださいませ(後からこのコメントを読む人向けに宣伝)。
技術は全然ですが好きなものを好きな風に作ってます。
エクスコアバイン+リオンアーマー
フルアーマーリオンこと、アーマリオンは好きですか?私は大好…
機動合体!ガンダムルブリスウソーン!!
ビルドメタバース→リライズの順に見直してやっぱり合体ってい…
ガンダムアスモデウス夜間強襲仕様
以前ツイッターで見かけたガンダムアスモデウス=処〇サキュ〇…
没ネタたちにも目一杯の祝福を
水星の魔女二次創作として妄想し、プラモを確保していた子たち…