白いゲルググが好きなのと専用機体なのに単なるカラー違いだったので装備増やしたりして文字通り専用にしました。あと元々ノーマルのゲルググjは持っているのでなおのこと改造したいなと思いました。
と言ってもバックパック以外はいじっていませんw
本来バーニアが付く部分に1.35ミリプラ板をそれっぽく切って両側に0.3を貼ってディテールアップ、バンダイのスラスターセットを一番小さいやつを半分に切って貼りました。
本来バックパック上側に付けるバーニアをタンクの先端に付けて0.3プラ板貼ってディテール増やしました。
肩とふくらはぎの合わせ目は目立つので消して艶消し白筆塗りしました。
後ろ姿がかなり頼もしくなりました。
ライフルは付属のやつを改造しようかなと思ってたら30mmのライフルがちょうどよさそうだったのでプラ板とMGジャスティスのあまりパーツ付けてグリップ位置動かして一部塗装してます。
30mmのパーツセット買った本来の目的ですw
シナンジュスタインのあまりパーツ付けてジオンの格闘武器ぽく
シールドは最初一から作ろうかなと思いましたが大変なので(笑)HGUCのGP01のをパテ盛りしてディテール変えてバンダイのMG用スパイク付けました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
中学まで素組して色々集めてましたが
SEED終わった後熱が冷めまして
しかし最近大人になって作品の理解深まったのと新しいガンプラの完成度に惹かれ戻って来ました。
よろしくお願いします。
masatoshiさんがお薦めする作品
ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)
ゲルググマリーネシーマカスタム
ガンダムバルバトスルプス
ガンダムエピオン
ゴッドガンダム(拡張セット)
「来い、風雲再起‼️」 拡張セット簡単に作ってゴッドガンダム…
HGFC ドラゴンガンダム
「少林寺再興を目指して‼️」 キットの完成度が高く色の不足も…
ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)
「ガンダムMKⅡ、カミーユ機出ます‼️」 Zガンダム40周年…
OOダイバーアーク
作例の部分塗装以外に塗り分け、頭部アンテナやフィンのシャープ…