ガンプラがなかなか手に入らない、そんな時は既に持っている物をリメイクしてみるのも模型の醍醐味かもしれないと思い、やっちゃいました←
さて、こちらのゼク・アインは10年程前に作ってたやつを今の自分の好みに合わせてリメイクしてみました!
プロポーション変更、なんて大袈裟な事は言えませんが一番大事にした事は「地にしっかりと足をつけられるようにする事」でした☝🏻
随分古いキットですからね、しっかりとした仁王立ちが出来ないために迫力が出ないんですよね😅でも、見返してみてもやっぱりゼクってカッコ良いキットだと思いましたよ✨
肘関節以外の関節はほぼボールジョイント化しましたので、だいぶポージングの幅は広げられたと思います☺️
中がスカスカゆえに仕込みやすかったので、大いに助かりました👍🏻
あと弄った箇所は股関節の軸を少し手前に持ってきたので、へっぴり腰ではなくハッタリの効いたポージングが取れるようになったかなと思います😊👍🏻
ガンダムカラーのZブルーとティターンズブルー2をそれぞれの箇所ごとに使用しましたが、青を発色させるのはなかなか難しいですね💦
何回かトライしてみて自分の中で納得いく青になりました!
さて、コトブキヤのウェポンパーツを使用してみましたけど、なかなかカッコ良い造形でバンダイのウェポンパーツよりも渋いですよね✨
ただ、シールドはやっぱ全部グレーとかにしたほうが良かった・・かなぁ??😅
でかいビームキャノンをヒョロいアームで繋いでますが、あれです。
無重力で運用するから大丈夫!ってやつです笑
ただ、ビームキャノンの持たせ方が一番苦労したかもしれません笑
どーやって持たせようか悩みました。。
やっぱり両手持ちが一番しっくりくるとは思いますし、グリップを増設する事自体はそんなに難しい事じゃないんですが、いかんせん手が届かないってゆー笑
ゼクの太い腕なら片手で大丈夫だ!っとこいつを信じて撃ちます笑
で、アングリフはドイツ語で強襲って意味らしいのでもう武器は使い捨て!
ビームキャノンを撃ち尽くして、ミサイルもありったけぶっ放してシールドもベコベコになったら全部パージして戦線離脱!
戦場に残るは、連邦の雑兵共の残骸のみ・・っ!
ちなみにニューディサイズのデカールはギリシャ数字の「D」を少しカットして貼っただけです☝🏻
さて、これが元ですね。
これ以上開脚させると、足首が全く動かないので足の裏が浮いちゃうんですね😅
それではあまりにもカッコ悪かったので、どーせならリメイクしてみようとチャレンジしてみました☝🏻
トップコートもろともデカールもヤスリがけで剥がして同時に表面処理をしました。
合わせ目消しだったりはしていなかったので、加工自体は簡単・・っと言いますか改めてゼク・アインを組んでるような感覚でした😊
しかし、両肩にあるハズの弾薬庫を片方無くしてシールド化(当時の私がワザとやりました)していたため、そのまんまゼク・アインを組む事は出来ません。
なので、なんかそれっぽく似合いそうなウェポンパーツをくっ付けてみました☝🏻
一回組み立てたキットを改めて組み立て直すっとゆう作業を初めてやってみたんですが、これはこれで楽しい経験でした✨
しかも、最近あんまり組んだりしていなかった古いキットだったので、それをあれこれ弄り倒すのも良い経験だったと思います😊
最近ガンプラが品薄なんで、定番のキット以外なかなか見かけないじゃないですか💧
だったらこうゆう楽しみ方だってあるんだと、自分に言い聞かせながら、また普通に購入出来る日が来るといいなーって思ってます☺️
少々愚痴みたいになってしまい、すみませんでした😅
ではっ!最後までご覧頂きありがとうございました✨
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
過去作のリメイクは私もよくやりますが、なんだか設定でよくある“現地改修”的な作業で楽しいですよね!
こだわりの青、まさに“青”!
いつも、ありがとうございます😊
たしかに!自分の作ったガンプラを現地改修していく気分に浸る楽しさもあれば、当時の自分がどう作っていたのかを改めて思い出したりも出来て非常に勉強になりました👍🏻
青です笑 私の趣味でダークグレーとレッドの2色にしてみようかなー・・っと思ったんですが、素直に青にしました!原色は納得いく色になるまでなかなか大変です😅
過去作のリメイク、自分もたまに思い付いてはやってみるのですが(先日投稿したザク3機とマゼラアタックがまさにそれです)、一度組んでいる機体だから簡単に仕上げられるかと思いきや、意外と手間が掛かるんですよね・・・。
ミサイルやビームキャノンなどの重火器を装備して強襲、使った武装からパージして素早く戦線離脱というコンセプトは、ケンプファーを彷彿とさせますね。
いつも、ありがとうございます😊
おっしゃる通り結構手間がかかりました💦ただ、一度組み立てた物にさらに手を加えていくとゆう作業を行った事で、当時の私がどんな気持ちで作っていたのか思い出しながら組む事が出来たので、これはこれで一つの楽しみ方だなっと思いました☝🏻☺️
たしかに、ケンプファーのようなコンセプトになっちゃいました笑
ただ、ケンプファーのようにたっぷり武装してやろうと思いましたが、元々が武器一つのゼク・アインだったので、そのほうがある意味潔いと思い、ビームキャノン一つにしました!😠
制作お疲れさまでした!
ゼグ・アイン懐かしいですね~。
致命的に動かないのが唯一の欠点という2000年初期の味のあるキットの一つですね。
近代化改修された感じがして好きです👍
近所の量販店も最近は特にHGが品薄なんですが、逆に三国創傑伝が長期間に渡って売れ残っていたり、ネットでは高騰してるBB戦国アストレイや旧キットのBB戦士が普通に置いてあったりと変な穴場と化してきてます(笑)
昔のキットや手持ちの改修に目を向けれるいい機会だと自分い言い聞かせて、通販で値下がりしてるBB系を探すのが最近楽しみになってきました。
いつも、ありがとうございます😊
2000年初期のHGは可動に関しては難があるけど、造形に関しては決して最新キットに引けを取らないとゆう魅力がありますよね✨
たしかにBB戦士系はよく見かける事があります☝🏻最近めっきりSDサイズを触ってないので、手に入れるチャンスがあるのなら今のうちに買っておいたほうが良さそうですね💦
私はSD系ですとコミックボンボンで掲載されていた「武者○伝」が世代でして、もしそれ関連の商品を見かけたらもう一度作ってみたいなぁと思ってます☺️
はじめまして!模型を通じて様々な方と趣味を共有して楽しんでいきたいと思っています^^
まだまだ実力も至らないとこもありますが、ガンプラを楽しむ気持ちを一番大事にこれからも作品を作っていきたいですね。
ブログやっております。 音楽(特にHR/HM)が好きなので、自分の好きなアーティストの事などを紹介しているんですが、ガンプラの事も最近載せるようにしています。 ここで紹介しきれなかった部分はブログのほうで紹介していきたいとも思っていますので、宜しければ覗いてみて下さいましまし!
http://blog.livedoor.jp/dope1218/
dopeさんがお薦めする作品
ドレッドノート
HG G-SAVIOUR (SPACE MODE)
HGUC バウ
HGUC ゲルググマリーネ
ドレッドノート
な、なんとか間に合いました💦SEEDコン、こちらで参戦致しま…
HGUC ジオング
久しぶりにジオングを作りました☺️✨
RG ガンダムエピオン
RGエピオン、完成しました😊 凄いキットでした。。💦
MG ガンダムデスサイズ(EW)
「死ぬぜぇ…俺の姿を見た者はみんな死んじまうぞぉ…