ガンダムSEED作品投稿コンテスト2・第29

ドレッドノート

  • 6240
  • 14
  • 18

な、なんとか間に合いました💦SEEDコン、こちらで参戦致しますっ!😊

いきなりサムネと違う物が出てきましたけども、今回予定よりもだいぶ遅れてしまった「原因」がコレです💧 当初はドレッドノートをベースにした物をストレートに作ろうと思っていたんですが、ドレッドノートと言えば後のZGMF-Xシリーズへと繋がる試作機とゆう事で、ザフトの系譜をより感じられるように更に遡った姿も作ってみたいと思い、モビルジンやモビルシグーをベースにした姿を作ってみました☺️ これを思いついたのが7月に入ってからだったので大幅に予定が押してしまいました。。😰

いきなりサムネと違う物が出てきましたけども、今回予定よりもだいぶ遅れてしまった「原因」がコレです💧

 

当初はドレッドノートをベースにした物をストレートに作ろうと思っていたんですが、ドレッドノートと言えば後のZGMF-Xシリーズへと繋がる試作機とゆう事で、ザフトの系譜をより感じられるように更に遡った姿も作ってみたいと思い、モビルジンやモビルシグーをベースにした姿を作ってみました☺️

 

これを思いついたのが7月に入ってからだったので大幅に予定が押してしまいました。。😰

Nジャマーキャンセラー搭載に伴い新造された頭部と胴体、しかし四肢やバックパックは既存のザフトの技術を用いている姿となるようにしてみました😌 しかしバックパックの可変翼は、後のフリーダムへ繋がるヒントのようなものになれば良いなぁと思い、広げて印象が変わるのを目指して作りました☺️ 当初は関節を移植するために買ってきた30MMのポルタノヴァの脚部がウイングに使えるかもしれないと思い使ってみた結果・・だいぶボリューミーに(笑

Nジャマーキャンセラー搭載に伴い新造された頭部と胴体、しかし四肢やバックパックは既存のザフトの技術を用いている姿となるようにしてみました😌

 

しかしバックパックの可変翼は、後のフリーダムへ繋がるヒントのようなものになれば良いなぁと思い、広げて印象が変わるのを目指して作りました☺️

 

当初は関節を移植するために買ってきた30MMのポルタノヴァの脚部がウイングに使えるかもしれないと思い使ってみた結果・・だいぶボリューミーに(笑

フレキシブルにウイングは可動するため、フルバーニアンのように前にブースターを向けたりジンハイマニューバのように後ろへ逃す事も出来ます✨ 武器類はモビルディンのように二丁持ちが似合いそうだなぁ〜・・っとゆうのは後付けで、本体のフォルムとカラーリングの印象でパーソナルトルーパーのR-1のようにしたいと思って二丁持ちにしました😊 ライフルは二丁とも磁石を仕込みましたのでサイドアーマーへ着脱可能です👍🏻

フレキシブルにウイングは可動するため、フルバーニアンのように前にブースターを向けたりジンハイマニューバのように後ろへ逃す事も出来ます✨

 

武器類はモビルディンのように二丁持ちが似合いそうだなぁ〜・・っとゆうのは後付けで、本体のフォルムとカラーリングの印象でパーソナルトルーパーのR-1のようにしたいと思って二丁持ちにしました😊

 

ライフルは二丁とも磁石を仕込みましたのでサイドアーマーへ着脱可能です👍🏻

もちろん、ザフト製の武器はどれも似合うんじゃないかと思いましたが、ピッタリですね✨ もっとこの状態でのポージングをいっぱい撮影して載せたい思いがありますが、今回はテンコ盛りなのでこの1枚で・・😢

もちろん、ザフト製の武器はどれも似合うんじゃないかと思いましたが、ピッタリですね✨

 

もっとこの状態でのポージングをいっぱい撮影して載せたい思いがありますが、今回はテンコ盛りなのでこの1枚で・・😢

今回は90年代のガンダムのフォルムを強めに出していこうと意識しながら作ってみました☝🏻 OO以降(ターンエーはオーパーツ作品として笑)のガンダムのデザインは個性的なメカデザイナーの起用、そして個性的なMS達をしっかり動かす事が出来るアニメ技術の向上によってこれまでとは違う、全く新しいガンダムの姿をたくさん楽しめるようになりましたね😌 そんな中、改めて90年代のガンダムのカッコ良さを出してみるのも楽しいかもしれないと思い、だいぶ王道を意識して作りました☺️ その中でバンダイの最新技術である30MMの要素を取り入れてみたら、良い感じにメカニカルな要素も入れる事が出来たなと満足しています✨

今回は90年代のガンダムのフォルムを強めに出していこうと意識しながら作ってみました☝🏻

 

OO以降(ターンエーはオーパーツ作品として笑)のガンダムのデザインは個性的なメカデザイナーの起用、そして個性的なMS達をしっかり動かす事が出来るアニメ技術の向上によってこれまでとは違う、全く新しいガンダムの姿をたくさん楽しめるようになりましたね😌

 

そんな中、改めて90年代のガンダムのカッコ良さを出してみるのも楽しいかもしれないと思い、だいぶ王道を意識して作りました☺️

 

その中でバンダイの最新技術である30MMの要素を取り入れてみたら、良い感じにメカニカルな要素も入れる事が出来たなと満足しています✨

お決まりのSEED打ちもバッチリ決まってくれて嬉しい限りです✨ 欲を言えばデュアルアイがもうちょっと光を拾ってくれたら・・ですよね😓光の当て方に問題があるとして、これは私自身もっと精進せねば💦

お決まりのSEED打ちもバッチリ決まってくれて嬉しい限りです✨

 

欲を言えばデュアルアイがもうちょっと光を拾ってくれたら・・ですよね😓

光の当て方に問題があるとして、これは私自身もっと精進せねば💦

サーベル刃はグラデーション塗装してみました☺️  グラデーションと言えば、サムネにあるドラグーンのエフェクトパーツのグラデーションのはなs・・ おっと、ドラグーンシステムをまだお見せしてないですね

サーベル刃はグラデーション塗装してみました☺️

 

 

グラデーションと言えば、サムネにあるドラグーンのエフェクトパーツのグラデーションのはなs・・

 

おっと、ドラグーンシステムをまだお見せしてないですね

ドラグーンシステムの前に、一度この姿を載せておきます☝🏻 モビルゲイツの脚を取り付けて、サイドアーマーはモビルシグーの物へと変更。さっきの姿よりも下半身がマッシヴな印象になりましたね☺️ 肩はモビルジンとドレッドノートのショルダーパーツを交換する事を想定してフレーム式にしてみたんですが、ここで問題が・・ 時間が足りない 肩パーツの取り付け方を磁石にするのか、はたまたジョイントパーツで接続するのか、、良い案が出ないまま時間が過ぎてしまったので、今回はあえなく両面テープを使って貼るとゆう選択に頼ってしまいました💧 もちろん、プラモデルを作る事において両面テープを使う事は御法度だ!なんて言うつもりはありません☺️ただ、私自身が勝手にちょっぴり後悔してるだけです✋🏻😊

ドラグーンシステムの前に、一度この姿を載せておきます☝🏻

 

モビルゲイツの脚を取り付けて、サイドアーマーはモビルシグーの物へと変更。さっきの姿よりも下半身がマッシヴな印象になりましたね☺️

 

肩はモビルジンとドレッドノートのショルダーパーツを交換する事を想定してフレーム式にしてみたんですが、ここで問題が・・

 

時間が足りない

 

肩パーツの取り付け方を磁石にするのか、はたまたジョイントパーツで接続するのか、、

良い案が出ないまま時間が過ぎてしまったので、今回はあえなく両面テープを使って貼るとゆう選択に頼ってしまいました💧

 

もちろん、プラモデルを作る事において両面テープを使う事は御法度だ!なんて言うつもりはありません☺️ただ、私自身が勝手にちょっぴり後悔してるだけです✋🏻😊

さてさて、いよいよコイツの登場ですね  ドラグーンシステムに関しては本音で言えば、、 作るの大変でした😰

さてさて、いよいよコイツの登場ですね

 

 

ドラグーンシステムに関しては本音で言えば、、

 

作るの大変でした😰

何はともあれドラグーン背負って、肩も付けて、右腕に謎のパーツ付ければドレッドノート最終形態の完成です✨ 本来であればロウの手に渡ってXアストレイと呼ばれるに至るワケですが私の場合は、〜ロウの手に渡らずにそのままザフトの手によって開発されたら〜っといった妄想で作っていきました☝🏻 そうしましたら、私と同じテーマでドレッドノートを制作された方がいらっしゃっていたので、とても親近感が沸きました✨そちらの方が制作されたドレッドノートがまた丁寧に、そして緻密にディティールアップされていて凄くカッコ良いと思いました!☺️to-be-a-factoryさん、凄く素敵な作品を拝見出来てとても良い刺激を与えて下さりました😊ありがとうございました!

何はともあれドラグーン背負って、肩も付けて、右腕に謎のパーツ付ければドレッドノート最終形態の完成です✨

 

本来であればロウの手に渡ってXアストレイと呼ばれるに至るワケですが私の場合は、

〜ロウの手に渡らずにそのままザフトの手によって開発されたら〜

っといった妄想で作っていきました☝🏻

 

そうしましたら、私と同じテーマでドレッドノートを制作された方がいらっしゃっていたので、とても親近感が沸きました✨

そちらの方が制作されたドレッドノートがまた丁寧に、そして緻密にディティールアップされていて凄くカッコ良いと思いました!☺️

to-be-a-factoryさん、凄く素敵な作品を拝見出来てとても良い刺激を与えて下さりました😊ありがとうございました!

そして、ここでも30MMのパーツ取りが活きました✨ そのままだとデカい割にスッキリしたディティールだったのでちょっと間延びしてるように感じたのでこれぐらいデコレーションしてみたらちょっとは様になってくれるかなと☺️ ハイディティールをやってのける超絶モデラーさん程の事はぶっちゃけ出来ません😅 でも、いつかチャレンジしてみたいですねっ!

そして、ここでも30MMのパーツ取りが活きました✨

 

そのままだとデカい割にスッキリしたディティールだったのでちょっと間延びしてるように感じたのでこれぐらいデコレーションしてみたらちょっとは様になってくれるかなと☺️

 

ハイディティールをやってのける超絶モデラーさん程の事はぶっちゃけ出来ません😅

 

でも、いつかチャレンジしてみたいですねっ!

本体とドラグーンのユニットは携帯の充電ケーブルだったか、余っていたリード線だったか忘れましたがケーブルで繋がれている姿にしました😌 あと「開く」ギミックも盛り込んでみました☝🏻 メンテナンス時に開くのか、はたまた冷却のためなのか・・そのへんの話は置いといて 「開く=ロマン」 それだけでやりました←本当です

本体とドラグーンのユニットは携帯の充電ケーブルだったか、余っていたリード線だったか忘れましたがケーブルで繋がれている姿にしました😌

 

あと「開く」ギミックも盛り込んでみました☝🏻

 

メンテナンス時に開くのか、はたまた冷却のためなのか・・そのへんの話は置いといて

 

「開く=ロマン」

 

それだけでやりました←本当です

脚部はつま先を可動出来るようにして、つま先を跳ね上げた時に邪魔にならないようにアンクルアーマーを動かせるようにしてみました👍🏻 膝立ちはさすがに厳しいですが、踏ん張りを効かせたポージングや、浮かせた時につま先を下げて脱力させる事が出来るようになったので、表現の幅は少し増やせたかなと思います✨

脚部はつま先を可動出来るようにして、つま先を跳ね上げた時に邪魔にならないようにアンクルアーマーを動かせるようにしてみました👍🏻

 

膝立ちはさすがに厳しいですが、踏ん張りを効かせたポージングや、浮かせた時につま先を下げて脱力させる事が出来るようになったので、表現の幅は少し増やせたかなと思います✨

そして、右腕に取り付けられた謎のパーツの正体は、、  パルマフィオキーナですっ! この時点ではまだ掌にビーム砲を納める事は技術的に出来ないが、外付け式にしてみたら試験的だしビジュアルもゴッドみたいになってカッコ良いかなぁっと思って取り付けました✨ 一応脳内設定ではその威力にまだシグーのフレームでは耐えきれず腕が破壊されてしまった記録が残っている・・っとしています笑 そうっ!グラデーションですが、エフェクトパーツ類は、まず銀で塗装したあとに白くして、外側からクリアカラーを重ね塗りしていくようにやってみました☝🏻 ホントにグラデーションはやってて楽しいですよね✨綺麗に塗れてホッとしています😊

そして、右腕に取り付けられた謎のパーツの正体は、、

 

 

パルマフィオキーナですっ!

 

この時点ではまだ掌にビーム砲を納める事は技術的に出来ないが、外付け式にしてみたら試験的だしビジュアルもゴッドみたいになってカッコ良いかなぁっと思って取り付けました✨

 

一応脳内設定ではその威力にまだシグーのフレームでは耐えきれず腕が破壊されてしまった記録が残っている・・っとしています笑

 

そうっ!グラデーションですが、エフェクトパーツ類は、まず銀で塗装したあとに白くして、外側からクリアカラーを重ね塗りしていくようにやってみました☝🏻

 

ホントにグラデーションはやってて楽しいですよね✨

綺麗に塗れてホッとしています😊

世間からの評判が決して良いとは言えないキットであるドレッドノートですが約2ヶ月、このキットと向き合って一所懸命自分なりに頑張って作りました😌 時にはうまくいかない事に焦ってイライラしたり、アイデアがひらめいて形になったり塗装がうまくいった事に喜んだりと楽しい制作期間でした☺️ 久しぶりにストレートではなくオリジナルの要素を詰め込んで作りましたが、まだまだ自分の未熟さを痛感する事もたくさんありました😓ですが、いま自分に出来る最大限を注いで作りましたのでカッコ良いと思って頂ける方がいらっしゃればホントに幸いです😊

世間からの評判が決して良いとは言えないキットであるドレッドノートですが約2ヶ月、このキットと向き合って一所懸命自分なりに頑張って作りました😌

 

時にはうまくいかない事に焦ってイライラしたり、アイデアがひらめいて形になったり塗装がうまくいった事に喜んだりと楽しい制作期間でした☺️

 

久しぶりにストレートではなくオリジナルの要素を詰め込んで作りましたが、まだまだ自分の未熟さを痛感する事もたくさんありました😓

ですが、いま自分に出来る最大限を注いで作りましたのでカッコ良いと思って頂ける方がいらっしゃればホントに幸いです😊

さぁSEEDコンも〆切間近となってますが、今回もホントに素晴らしい作品ばかりで見ていてとても刺激を貰えてます☺️私のガンプラも少しでもコンテストの盛り上がりに貢献出来ればと思いながら投稿させて頂きます✨ そして、もう既に次のガンプラを作り始めてますので近いうちにまた投稿出来ればと思います😊 ではでは、最後までご覧頂きありがとうございました🤗(皆さんゲリラ雷雨や熱中症にどーぞお気をつけて💦

さぁSEEDコンも〆切間近となってますが、今回もホントに素晴らしい作品ばかりで見ていてとても刺激を貰えてます☺️

私のガンプラも少しでもコンテストの盛り上がりに貢献出来ればと思いながら投稿させて頂きます✨

 

そして、もう既に次のガンプラを作り始めてますので近いうちにまた投稿出来ればと思います😊

 

ではでは、最後までご覧頂きありがとうございました🤗(皆さんゲリラ雷雨や熱中症にどーぞお気をつけて💦

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. くろいの 4か月前

    これは凄まじいブラッシュアップされたドレッドノートですね😳

    ドレッドノートとしての姿や味は変えずに!でも大胆にミキシングもしていて部分部分で元キットと見比べてはおぉ!って唸りました😚👍

    元パーツにもガッツリ手を加えているのが分かるので素晴らしいの一言です!

    もしロウの手に渡らずザフトで仕上げていたら…のifもたまらんですわ。その集大成の一つとしてパルマフィオキーナ装備なのは美味しいですね〜しかも右手だけ!パーツもスターバーニングなのがまた🤤

     

    自分もミキシングを楽しむ人間ですが、元の機体をブラッシュアップするミキシングは超苦手なのでこのドレッドノートは勉強になりました😌

     

    • dope 4か月前

      くろいのさんっ!コメントありがとうございます😊

      仰る通り、なるだけドレッドノートのシルエットは残したい想いがありましたので、その中でいかにオリジナルを混ぜていくかとゆうところで非常に悩みました💦

      SEEDって設定にエモさがある(デュエルブリッツだったりストライクルージュの色の意味だったり)事が多々あるので、パルマフィオキーナを取り入れたらニヤリとしてもらえるんじゃないかなと思って取り入れてみました✨

       

      いやいや、スターダム・ブラックギアやガイアシルエットを生み出しておいて苦手だなんて通用しませんよ笑✨💦

      くろいのさんの持つアイデアと技術はとても素敵だと私が断言させて頂きます!😊👍🏻

      • くろいの 4か月前

        ひぃぃー!

        そういって頂けるのは嬉しいけどプレッシャーがw

        隣の芝生は青く見えちゃうんですよ😅

        でも今回dopeサンのドレッドノート拝見して良い刺激もらったので自分の作品作りにも活かしたいと思います👍

  2. 夏乃 4か月前

    制作お疲れ様でした!
    パッと見で「ん?ウイングガンダム…?」と思ったら90年代のガンダムをイメージされたとあって「そういう手もあるのか!?」と膝を叩きました。

    僕自身90年代の作品で育ったせいもあって、近年のスタイリッシュなガンダムよりも多少武骨な機体が食指に合う場面が多いですが、逆に言えばアニメーションの技術がそれを動かせるほど向上したという、全オタクにとって喜ぶべき事だと思っています。

    体調がかなり左右される気候なので、お互い無理せず行きましょう!

    • dope 4か月前

      夏乃さんっ!こちらにも素敵なコメントをありがとうございます✨

      まさに、その「ウイング?!」っと思ってもらえた事が私の狙っていたポイントでした笑

      私も90年代のガンダムのデザインが青春でしたので塗装を終えた段階で私もつい「懐かしいなぁ」っと思ってしまいました😅

      お話は逸れますが、MSアンサンブルのシルヴァ・バレト私も手に入れました!あれ凄いですね💦

      機会を見て我が家のアンサンブルたちも写真を撮ってこちらに載せたいと思っています✨

       

      今年の夏は一回暑さにダウンしてしまいましたので、夏乃さんもどうかご無理なさらずお過ごし下さい😌

      • 夏乃 4か月前

        おぉ!遂にdopeさんもサプレッサーを!
        僕の何気ない投稿からここまで辿り着いたのは感慨深いです。
        バックパックえぐいですよねw
        プロトガンダム欲しくて何回か回して複数体ダブったので、
        機会があればサプレッサー軸でカスタムとか挑戦したいです👍

  3. なんだか呼ばれた気がして・・・^^

    完成おめでとうございますっ!

    クリーンな作り込みとマッシブなスタイルの作例でとてもステキです。お互いの作例を背中合わせで撮影したくなります。

    これからもモデラー仲間として声掛けさせてください(gandam-hand2)

    • dope 4か月前

      to-be-a-factoryさんっ!コメントありがとうございます✨

      勝手にお名前を出してしまいすみませんでした😅

       

      振り返ればなかなかアイデアがまとまらず手が止まってしまった時はよくドレッドノートType.Fを見てやる気を出してました😊👍🏻

      背中合わせで撮影したいと言って頂けるなんて、とても光栄です☺️もちろんっ!これからも刺激を与え合えるモデラー仲間として是非宜しくお願い致します😊

  4. @LenaEclair 4か月前

    格好いいです。…正に王道を行った場合のドレッドノートとして、後々のフリーダム等のZGMFシリーズの始祖らしくてザフト製の装備も充実していますね。…特にキットしては古いものなので、ここまで肩アーマーや膝の可動域、ドラグーン等に手を加えるのは大変だったと思います。でも、心が折れなかったおかげでここまで素晴らしいものが出来て良かったですね。

    • dope 4か月前

      はじめまして、コメントありがとうございます😊

      お褒め頂き恐縮です😌

      普段いろんなモデラーの方の模型の進捗状況などを目にしていると皆さん本当に逆境に負けずに頑張っている方ばかりなんですよね☺️

      そういった姿勢に感銘を受けて私も頑張れるので、こういったコミュニティサイトで交流出来る事は幸せだと感じています✨

  5. mash 4か月前

    完成おめでとうございます!!

    かっこよすぎ!!!!ドラグーンの色も白の方があってて王道感出てますね!✨30mmとの組み合わせ方も違和感ないですし、ザフトっぽいバックパックもめっちゃ似合ってます!朝からええもん見させていただきました!!眼福!!

    • dope 4か月前

      いつも、ありがとうございます😊

      良かったぁ〜💦ドラグーンの色は結構悩んだのでそう言って頂けるととても安心します😭

      今回、初めて30mmを触ってみたんですが、そのまま組んでも良し!パーツ取りもし易い!っと良い事ばかりだと感じました☺️

      苦労の末だったがゆえに、お褒め頂けるととても報われます✨

  6. 完成おめでとうございます!

    めちゃめちゃかっこいいドレッドノートに仕上がっててすごいです。

    こういう系譜の穴埋め好きなので見ててニヤニヤしました

    ジン系からのフリーダムの突飛さがこのドレッドノートがあることで繋がってる感が出て最高ですね

    • dope 4か月前

      いつも、ありがとうございます😊

      そうなんです、やはり系譜を感じられるかどうかとゆうところは私もよく気にしてしまう癖でして笑

      フリーダムへの繋がりはどうしようか悩んだポイントだったんですが、この無骨な可変翼が後にあんなにスマートになってゆくんだと思うとちょっぴりロマンかなと✨

dopeさんがお薦めする作品

ドレッドノート

HG G-SAVIOUR (SPACE MODE)

HGUC バウ

HGUC ゲルググマリーネ

17
HGUC ジオング

HGUC ジオング

久しぶりにジオングを作りました☺️✨

17
RG ガンダムエピオン

RG ガンダムエピオン

RGエピオン、完成しました😊 凄いキットでした。。💦

13
MG ガンダムデスサイズ(EW)

MG ガンダムデスサイズ(EW)

「死ぬぜぇ…俺の姿を見た者はみんな死んじまうぞぉ…

17
イージスガンダム

イージスガンダム

なかなか苦戦しましたがHGのイージス、完成しました☺️