大型で異形、単独飛行が可能なガンダムフェイスのモビルスーツ、バイアランイゾルデ。
今話題の最新作ガンダムとコンセプトが似てるじゃないか。
もしもバイアランが、ミノフスキークラフトの試作機として改造されていたらという
if設定のオリジナル機です。
バイアランイゾルデの肩周りを改造して、腕を4本に。
元からの腕はサブアームという設定です。
色をトリコロールにするとあら不思議
Ξガンダムみたい・・・に見えないかな。
追加の腕は掌に、ビームバルカン内蔵です。
空中戦の取り回しの悪さからライフルは持っていないけど、射撃に対応した装備という設定。
ファンネルミサイルもバインダーの裏とかに搭載してるんですよ、きっと。
スラスターをゴールドにするといかにもペーネロペーのプロトタイプっぽく飛びそうじゃないですか。
サーベル刃を緑にすると、さらにガンダムぽいですね。
バイアラン・・・いや
ガンダムだと!?
ミノフスキークラフトの本当のマザーマシンが誰か教えてやる!
コメント
コメントする場合はログインください。
ミキシングセンスが抜群。カッチョいい。
ありがとうございます。ミキシングと呼べるほどにいじってもいないのです。色替えの効果が大きいですね。
あ、もう惚れました。フォローさせていただきます。
ありがとうございます。バイアランお好きでしょうか。
G〜Xあたりがど直撃世代の素人モデラーです。設定通りに作ることはほとんど無く、妄想設定を形にすることが楽しくて制作しています。こんな機体ありそう、こんな設定もありかもと思わせてくれる懐の深さがガンダムの魅力ですね。一から創作するセンスは無いけれど、ちょっとの改造でオリジナリティを出していきたいと思っています。こんな改造もありかも?と目に止まったら、ごゆっくりとご覧になっていってくださいね。
ゴッドガンダムエンペラー
MGゴッドガンダムのリカラーです。 未来のガンダムファイトで…
ジュアッグ、成形色ウェザリング仕上げ
前回ウェザリングで作ったドアンザクを知人に見せたところ、言う…
ドアンザク(岩)
二次受注で届いたドアンザク、ようやく完成しました。劇場版では…
デクシャイニングガンダム
ヒロアカわからない方にはごめんなさい。ただ自分がやりたかった…