ガンダムW終盤、ホワイトハングと世界国家軍が対立する中、集結したガンダムチーム。しかし最強のゼロと強化されたデスサイズヘル、アルトロンに対して、自身のガンダムの性能に限界を感じていたトロワとカトル。
そこで、鹵獲したヴァイエイト、メリクリウスにガンダムのパーツを追加し、開発者のドクター達自ら調整を加えることで、最新の機体に引けを取らない、新たなトロワとカトルのガンダムが完成した。
ヴァイエイトにはトロワが、メリクリウスにはカトルが過去に搭乗した経験もあり適性は抜群であった。
なんていう妄想設定です。
タイトルの通り、ガンダムフェイスに改造しました。ジャンクパーツのガンダム顔を複製して流用。敵がガンダム顔ということは、ホワイトハングにも、世界国家軍にも大きな意味を持つことでしょう。
ビームキャノンは右腕だけで取り回せるようショートバレルに。ビルゴみたいな持ち方です。威力は原型機より落ちたが、取り回しに優れます。
左にはメガガトリングを装備。ヘビーアームズの後継機を意識するなら外せない装備でしょう。バックパックとアームで繋がっているの瞬時に装着可能です。
トロワの真の専用武器と言っても過言では無い、ナイフです。両脚腿にナイフケースと共に装着しています。武器内蔵のヘビーアームズと違い、武装の全てをバックパックに集約しているので格闘戦時には全てパージ可能。トロワのアクロバティックな動きをさらに発揮することができます。
続きましてメリクリウス。カトル専用ならばこれは外せない、ヒートショーテルです。見ての通り、鉄血シリーズのユーゴーからの流用ですが、元のパーツはかなり分厚いかったので、ヤスリで刃を薄くして、いかにも切れます!って感じまで薄くしました。原型機のメリクリウスはシールドが手持ちで、他の武器が持たないため、シールドを左下腕に直付けできるよう改造をしました。
ヒートショーテルもつけたいけど、プラネイトディフェンサーも外せない!と思ったのでバックパック増設しました。バックパックもユーゴーそのままです。メリクリウスは元々雷神モチーフですので、この輪っかがさらに雷神感出てるのではないでしょうか。
カトル機の武器といえばもう一つマシンガンでしょう。ヴァイエイトの腿にナイフ2本付けたので、それならメリクリウスは対としてマシンガン2丁付けようと思い付きました。ストライクノワールのビームライフルショーティーです。手頃な銃持ち手が無かったので、引き金に指がかかってない中途半端なかたちですね。
カラーリングはキャンディ塗装で、
ヴァイエイトはメタリックブルー下地にクリアイエローを重ねたメタリックグリーン。
メリクリウスはメタリックレッドにクリアイエローを重ねたメタリックオレンジ。
色の元ネタはコレです。
懐かしいゲームですが知ってる人がいるでしょうか。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これは、ありそうでなかった発想!特にヴァイエイトがいい!やはりトロワの搭乗機はガトリングを積んでの重火力型!!
銃火器は男のロマンですね。
エンドレスデュエルですね(*≧з≦)
今も持ってますしプレイしますよ
難しいのエピオンがチート機体過ぎてなんとか勝てた時に隠しコマンド教えて貰えて感動しました
私も今も持っています。隠しコマンドは当時の雑誌で知ったくちですが。
LLLLRRRRLRLRLRLRですね。
エピオンでました!あれは良いゲームでした。
G〜Xあたりがど直撃世代の素人モデラーです。設定通りに作ることはほとんど無く、妄想設定を形にすることが楽しくて制作しています。こんな機体ありそう、こんな設定もありかもと思わせてくれる懐の深さがガンダムの魅力ですね。一から創作するセンスは無いけれど、ちょっとの改造でオリジナリティを出していきたいと思っています。こんな改造もありかも?と目に止まったら、ごゆっくりとご覧になっていってくださいね。
ほむらあずきさんがお薦めする作品
永野護風ガルバルディリベンジ
永野護風リックディアス
最強機動合体グレートガンダムGG
アビスガンダムオルカ
映画公開に合わせて再販されているSEED系、お気に入りのアビ…
永野護画風キュベレイ
永野護デザイン再現シリーズ第4弾。 キュベレイです。 最近よ…
ガンダムルブリスヴァサーゴ
ルブリスソーンを見立て改造してヴァサーゴに。ルブリスアシュタ…
ガンダムルブリスアシュタロン
2体で1組のゲテモノガンダムといえば、ということでルブリスウ…