ガンダムパーフェクトストライクフリーダム
パーフェクトストライクフリーダムを部分塗装とデカールで仕上げました
センサー系のシールはツインアイの黒縁を切り取った以外はそのまま使用し、メインカメラのみ上からレジン液でコーティングしています。部分塗装はミサイル、アンカー可動基部、肩(センサー表現)、アンカー可動基部、膝、ライフルになります
ライフルは上記の通り部分塗装を入れたため単色でなくなりいい感じになったと思います。センサーはシール+レジン液です
アンカーは部分塗装の他、可動部にグリスを塗って磨耗対策を施しています。
ソードはライフルと異なり部分塗装は無しで仕上げています。
レールガンはそのままですが、何故か私のは可動部がひび割れを起こしてしまいました...。皆様気を付けてください。
連結モード、かっこいいけど腕のユニットが干渉してポージングが難しい
ソードモードはライフルモードよりやりやすいです。アニメでもこの形態でぶった斬るシーンが良かったですね(存在しない記憶)
パーフェクトストライクとストライクフリーダムを意識したポーズで〆
コメント
コメントする場合はログインください。
HGをメインに作っています
皐月さんがお薦めする作品
フリーダムエクセリオン
ガンダムAGE-EX
ガンダムアルヴィスエクセリオン
GNX-903VJ ブレイヴジ…
ガンダムアスタロトリナシメント
ガンダムアスタロトリナシメントを、エアブラシを使って全塗装し…
ガンダムAGE-EX
エクセリオンの名を冠する第三の機体として、FXをベースとした…
ガンダムヘリオス
ヘリオスをデカールと部分塗装、つや消しで仕上げました。
ダブルオーコマンドクアンタ
ダブルオーコマンドクアンタを部分塗装、ラピーによるセンサー表…