過去作のHGクシャトリヤになります。ガンダムマーカーのメタリックグリーンがキレイなのであえて、筆塗りをしました。当時はエアブラシが無かったのもありますが
エンビは爪楊枝でチマチマと塗りました
筆ムラが出ないように、何度も塗り重ねたので、塗装面が厚くなってしまいましたね
予想以上にピカピカになったので結構気に入ってます
ガンダムマーカーは乾燥が早く塗料を大量に出せなかったので、ペン先の塗料を筆に取って塗るを何度も繰り返して塗りました
近くでみると筆ムラが目立つのはご愛嬌です
機体下部の濃い緑は、マーカーのブラックと混ぜて作りました。足先はメタリックブルーにブラックを混ぜて作りました。
今後、運良く手に入ったら、エアブラシで塗ってみたいですね
コメント
コメントする場合はログインください。
筆塗りから、エアブラシまで、道具はあるけど技術が追い付かないオッサンです。
ヨロシクお願いいたします。
旧キットジオング 筆塗
久々の投稿です。仕事が忙しく、手をつけてから6ヶ月も掛かって…
ララァ専用MA マジョーラ風塗装
シャア専用ゲルググ、ギャンと来ればこれでしょうってことで、今…
ガンマカ塗装 旧キット1/144ギャン
最近、旧キットにハマっております。今回は関節部分の改造を主題…
旧キット1/100シャア専用ゲルググ 筆塗り
旧キットをアクリジョンで筆塗りの練習とスジボリの練習を兼ねて…