ザクⅡ F型

  • 2512
  • 2
  • 0

旧HG第08小隊のザクⅡ、F型仕様です。
足の動力パイプを自作しました。
筆塗り全塗装、墨入れ、艶消しトップコート仕上げです。

足の動力パイプを自作した事で、ヒザ関節が無改造でも曲がるようになりました。

足の動力パイプを自作した事で、
ヒザ関節が無改造でも曲がるようになりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    私もこのザクのキットを製作しましたが(ちなみに私は陸戦用のJ型で組んでドダイに乗せました。2、3年前にガンスタにも投稿したので、よろしければご覧になってください)、可動範囲はともかく、造形はメチャクチャ良いですよね。

    • コメントありがとうございます。
      Zooさんの過去作品、拝見させていただきました。
      このキット、MGのバージョン1をスケールダウンしただけあって、
      オリジンと最近のリバイブの中間と言うような良い感じのデティールの入り方をしてると思います。
      あと、私もヒートホークの出っ張りを利用しようと、
      腰に穴を開けました(笑)

つのさんさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム HGミキシング

HGUC グフフライトタイプ

ガンキャノン ククルスドアンの島版 21センチュリーリアルタ…

旧キットGディフェンサー&リバイブガンダムmk2(ティターン…

3
百式 レッドカラー

百式 レッドカラー

百式を赤く筆塗りしてみました。デルタガンダム2号機とかガンダ…

3
ガンダムmkⅢ 8号機

ガンダムmkⅢ 8号機

ガンダムmkⅢです。ガンベ東京で買ってきたクリアーverを赤…

7
Zガンダムテスト機カラー

Zガンダムテスト機カラー

アムロが乗機したZプラスのカラーを真似てZガンダムを塗り替え…

5
HGUC νガンダム HWS装備型

HGUC νガンダム HWS装備型

9月3日はRX-93の型式から、#νガンダムの日と言うことで…