HGUCシャア専用ザクⅡ

  • 3224
  • 0

HGUCのシャアザク(リバイブ版)を制作しました。

部分塗装(武器、バーニア、シールド内側)、スミ入れ、デカール貼り、つや消しトップコートをしています。

モノアイはHアイズのレッドを付けてみました。いい感じです。

デカールは、ガンダムデカールのガンダムUC汎用①、ハイキューパーツのコーションデカールとラインデカールを使用しました。シールドがいい塩梅で出来たかなと気に入っています。

デカールは、ガンダムデカールのガンダムUC汎用①、ハイキューパーツのコーションデカールとラインデカールを使用しました。

シールドがいい塩梅で出来たかなと気に入っています。

塗装は筆塗りで水性ホビーカラーを使用しています。----武器…黒鉄色ヒートホークの刃の部分…イエロー:オレンジイエロー=1:1バーニア…シルバーの上にクリアーオレンジ----スミ入れはガンダムマーカー流し込みスミ入れペンのブラウンを使用しています。

塗装は筆塗りで水性ホビーカラーを使用しています。

----

武器…黒鉄色

ヒートホークの刃の部分…イエロー:オレンジイエロー=1:1

バーニア…シルバーの上にクリアーオレンジ

----

スミ入れはガンダムマーカー流し込みスミ入れペンのブラウンを使用しています。

立たせたポーズだと見えませんが、足裏のバーニアも綺麗に塗れたのでお気に入りポイントです。

立たせたポーズだと見えませんが、足裏のバーニアも綺麗に塗れたのでお気に入りポイントです。

約2年ほど前にユニクロのキャンペーンで貰って作ったシャアザクと並べてみました。リバイブ版は全体的にスリムになった印象を受けますね。可動域も全然違って改めてバンダイの技術の進歩にびっくりします。ご覧いただきありがとうございました。

約2年ほど前にユニクロのキャンペーンで貰って作ったシャアザクと並べてみました。

リバイブ版は全体的にスリムになった印象を受けますね。可動域も全然違って改めてバンダイの技術の進歩にびっくりします。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

4
HGUC ガンタンク

HGUC ガンタンク

あけましておめでとうございます。 元旦ということでガンタンク…

5
HG ガンダムバルバトス ソリッドクリア

HG ガンダムバルバトス ソリッドクリア

ガンプラ一番くじ2022のC賞 ガンダムバルバトスを制作しま…

5
HG ガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアル

水星の魔女の主役機、ガンダムエアリアルを制作しました。

5
HGUC ギャン

HGUC ギャン

HGUCのギャン(リバイブ版)を制作しました。 部分塗装、ス…