PHASE-08 量産
前回の、『HG 1/144 シャア専用ザクⅡ』
に、続けて、
『ザクⅡ(量産型)』
です。
前回のものと構成は同じで、ただ色を変えただけなので7.5作目としました。
非常にシンプルなデザイン・パーツ構成ですが、その分組みやすくそのままでも見た目が良いという、とても素晴らしいキットだと思います。
今回の使用色は、
全体:黒サフ
薄緑部:GXメタルイエローグリーン ※これ大事!訳は後半へ
緑部:GXメタルグリーン+クリアーグリーン
手、脚、関節、バックパック:GXメタルブラック
武器:黒鉄色
仕上げ:つや消し スーパースムースクリアー
前回のシャアザクで塗らなくても良い部分が分かったので、今回は所々省略しつつ、量産機らしく使用色も抑えました。(シャアザクは関節にシルバーを使ったり)
ポーズ1 武器構え
今回はなんとかマシンガンを持たせてみました。
塗装が剥がれるんじゃないかと不安でしたが、組み立て中に所々やらかしてしまったので開き直りです(笑)
ポーズ2 先行する隊長機をバックアップ
やはり、この組み合わせで撮らないと。
今回からはiPhone13での撮影なので、前回と比べるまでもなく画質が良くなっています。
ポーズ3 今回の主役はこっちでした
カメラの露出を抑え、照明の当て方も少し工夫。
主戦場は宇宙でしょうし、何よりメタリック塗装はこれくらい暗い方が映える!(気がする)
実は、最初は『GXメタルグリーン』で塗装しました。
が、ご覧の通り、ザクとは程遠い色に…
(これじゃあ、ドーベンウルフやディジェの色だよ…_:(´ཀ`」∠):_
カラミティとヤクト・ドーガには使えそうだけど)
GXメタルグリーンにクリアーグリーンを重ねたものと並べても、まぁお世辞にもザクとは言えませんよね。
うん、違う。
違う違う、そうじゃない、そ〜じゃな〜い🎶(鈴木雅之/違う、そうじゃない)
これか!
こっちか!!─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ
というわけで、塗り直し( ꒪ д꒪ ⊂彡☆))Д´)
塗り重ねただけですけど。
と、まぁ今回もドタバタ色々ありながらも楽しく制作出来ましたε-(´∀`; )
次回こそは、MGもしくは大型HGを作りますよ!
色々ゲット出来たので!
未熟な作品ですが、ご覧いただきありがとうございました。
評価やコメント等いただけると大変嬉しいです( ๑*╹౪╹*)(╹౪╹*๑)
コメント
コメントする場合はログインください。
子供の頃以来、十数年ぶりにガンプラを作り始めた初心者です。
最終目標は、クスィーを作り上げること。
よろしくお願いします!
TG@ガンプラ初心者さんがお薦めする作品
PHASE-04 異なる運命
PHASE-09 災厄
PHASE-09 災厄
9作目 『FULL MECHANICS 1/100 カラミテ…
PHASE-07 赤い彗星
7作目となる、 『HGUC 1/144 シャア専用ザクⅡ』 …
PHASE-06 次世代機
6作目の「シャア専用 ゲルググ」 ガンプラ作りを始めて、最初…
PHASE-05 巨鳥
5作目の、 HGAC ウイングガンダム です。 この子を作っ…