Code:Strike(サナリィ開発試験機)
地球連邦海軍戦略研究所「サナリィ」の開発した、バイオセンサー搭載試験機。F91の建造前に、データ収集機として運用された。武装は腰部にビーム・サーベルを2本、手持ちのビーム・ライフルのみ。
F91の完成後は解体されるが、GAT-X105へと、設計図が受け継がれる…というIf機体。U.C.がC.E.へと続いたら…?というテーマで製作しました‼️
前回のOOが想像以上に好評だったので、似た配色で塗装しました。腹部はアクリルで筆塗りしてます。
いつも見てくださる方々、有り難うございます‼️
頭部のブレードアンテナは、赤い留め具を紛失。白い部分も外し、黄色パーツを赤く塗装。少し、リ・ガズィっぽいかも…?
サナリィのデカールが余っていたので使用。富野由悠季の世界版MG F91に付属していた物です。実は、富野展に2回行ってます( 〃▽〃)
コックピットハッチ解放。 MGの醍醐味ですよね。SEED機体を宇宙世紀に仕上げるって楽しい‼️
実は、パイロットも塗装しています。
…フラッシュって使いにくい。今後は使わないかも?
最後に背部。シールはRGユニコーンから使っています。そのうちRGユニコーンも出すかも?
思いの外、試験機感が出ていて、気に入っています。しかし、腕が落ちます。助けて下さーい‼️
撮影中、13回腕落ちました(´・ω・`)
コメント
コメントする場合はログインください。
宇宙世紀が大好きな学生です
近くに模型店が無いので、投稿頻度は少ないです💦
いいねやフォロー、コメントをよろしくお願いします‼️
Mk-ⅩⅡさんがお薦めする作品
OOガンダム(ツインドライヴシ…
フルアーマーユニコーンガンダム…
久々の素組みです。素組みなのに、3日かかりました。欲張ってフ…
RX-78 ガンダム(最終決戦…
ア・バオア・クー攻略戦に向け、連邦軍が設計した、幻の強化プラ…
OOガンダム(ツインドライヴシ…
OOガンダムへツインドライヴを搭載すべく、ソレスタルビーイン…
RX-78 ガンダム(ジャブロ…
地球連邦軍総司令部ジャブローの防衛用として開発された、RX-…