復帰作1号、シャア専用グフカスタムです!
入試の全ての日程を終え、帰ってきました!
昨年7月から配色の構想を始めて8ヶ月、遂に完成しました!
見ての通り、シャア大佐専用機。余計な設定は一切ないです笑
塗装にはタミヤカラーを使用。初の筆塗りMGで、中々に苦戦しました…
デカールはジオン公国汎用を使用。
脚部スラスターは、ガンマカを塗って色分けしています。
背部は…デカールサボりました。
後日ちゃんと貼ります。
ランドセルのスラスターにはガンマカの金を塗り、単調にならないよう若干の配慮をしてあります。
MGザクⅡの武装を追加しようかと考えましたが、やはりグフカスタムとして仕上げたかったので武装はそのまま。
結局これが落ち着く気がします。
格納状態。
08MS小隊のアニメもあってか、こういうハンガーデッキがよく似合いますね。
やっぱりグフカスタム、最高です。
てことでガンプラ、復帰致しました!
ちなみに私立高校は合格、公立高校は今週末発表です。
改めまして、本年も宜しくお願いします!
またGUNSTA、Twitterで仲良くしてくださいね!
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
コメント
コメントする場合はログインください。
合格おめでとうございます!
公立の方も受かるとニュータイプの誰かが言ってましたw
筆塗りでMGはやりたくないですね~😱
背面デカールサボる気持ちわかりますw
@nozomu3399さん、有難うございます!
MG筆塗りはしばらくしたくないですね😅
背面は見えないからいいや!ってなりますよね笑
公立も受かってるといいなぁ…と不安にかられる毎日です💦
合格おめでとうございます!
MGの筆塗りは大変そうですね。私も筆塗りはそこまで上手ではないのですが、塗料を買ってきたまま塗るよりも「少し薄いかな?」と言うぐらいまで薄めて、「塗る→乾かす→塗る」と言うのを三度ぐらい繰り返すと比較的ムラになりにくかったりします。
ネットや動画サイトでも筆塗りのHOW TOがあると思うので調べて見てください。
公立高校も合格してること祈ってます😊
あかい水棲生物さん、有難うございます!
筆塗りって上達するまでに結構かかると今回作ってて感じました…!
様々な参考書も買って、研究していきます!
情報ありがとうございました!
公立高校は…今年は酷かったので本当に分からないのが現状です💦
合格おめでとうございます!!MGの筆塗りは大変だったのではないですか?お疲れ様でした。進学後もどんどん作製してアップして下さい。私の息子も来年度受験なので頑張って欲しいものです。
ネ申やんさん、フォローまでして頂きありがとうございます!
なんでMGにしたんだろうと後悔することも何度かありましたが、なんとかやり切ることができました!
今後も頑張ります!
息子さんは来年度から受験生なんですね。頑張ってくださいね!
2021年末頃からガンマカにて塗装を開始し、
2022年よりプラ板、筆、ヤスリがけなどを始めたまだまだ駆け出しの学生モデラーです。
塗装は基本的にガンマカで行っており、筆塗りは練習中です。
主にTwitterで活動していますので、是非御覧ください。
Mk-ⅩⅡさんがお薦めする作品
OOガンダム(ツインドライヴシステム試験機)
RX-78 ガンダム(軽装備型)
寒冷地仕様ガンダム
寒冷地仕様ガンダム
寒冷地での戦闘を主眼に置いて建造されたRX-78系のMS。雪…
Zガンダム(連邦軍運用試験機)
第1次ネオ・ジオン抗争終了後、連邦軍としてZガンダムを運用す…
RX-78 ガンダム(軽装備型)
ジャブローに配備されていた、通称「緑の悪魔」が、チェンバロ作…
フルサイコフレーム・シナンジュ
ネオジオン残党が、ラプラス戦争によって敗北し、総帥であるフル…