ジムキャノン カスタム 0096
- 7768
-
- 10
-
パイロット: ベン・リチャード
連邦に亡命したジオン兵。
元ジオン兵が嘗ての仲間を撃てるのか?と言う疑問点から過酷な残党狩り部隊へ送られた。
時代に不相応なジムキャノンが与えられ雑な扱いを受けていたが、先陣を切り味方を守りながら戦う姿はすぐに皆の信頼を得られた。
新たな機体を受領する予定だったがリチャードがジムキャノンを気に入りそのまま乗り続けることとなった。
内部フレームが一新され、破損箇所はドミナンス等の予備パーツで改修された。
生まれ変わったジムキャノンは新たな戦いの舞台へ。
IGLOO読み返してたらこんな機体を作りたくなりました。
試作型二連ビームライフルはドミナンスとは出力や発射機構が異なる改修型。
肩部の240mmキャノンはそのまま。戦況に応じてあらゆる弾頭を使用した。
二連ビームライフルをボックスビームサーベルへ換装。
ビームスプレーガン&シールドも合わせて近、中距離タイプ。
ミキシングだけでなく、首の延長、顔、腹部、太股等のシャープ化、エッジ出し等色々やりましたので素組(画像右)と比較するとかなりプロポーションが変わってると思います。
VSマラサイカスタム。
元ジオンのエースvsジオン残党のエース。
互いに分かり合える日など来ることはなかった。
ただひたすらに破壊するのみ。
ガンダムUC外伝 次回「鈍色の空の果て」
ご期待ください!(打ち切り)
コメント
コメントする場合はログインください。
素晴らしい!是非映像化してほしい!
ありがとうございます!
短編漫画化でもお願いしたい!
ただハッピーエンドの未来が見えませんが(笑)
格好いい!!
とてもスタイリッシュで、 物語の主役だという感じがビンビンに伝わってきます!
ありがとうございます!
ジムキャノン大好きなのでカッコよく魅せられるように頑張りました(^-^)b
強め汚し大好きです。上手くて尊敬します。
自分のはただ汚いだけなので…汚しが上手くいくと歴戦の勇者感が出ていいですよね!
ありがとうございます!
最初は失敗ばかりでした。
まず控えめに全体を汚してそこからバランスを見て何度も塗り重ねていく感じにしてます。
おっしゃる通り上手にできればどんな機体もエース感増し増しです(^o^)
なんて格好良いジムキャノン!昔のロボットといった印象のフォルムが何ということでしょう!最先端のハイディテールに生まれ変わりましたね😆
気に入った機体を改修して乗り続けるパイロットの生き様も素敵です!
ありがとうございます!
元のジムキャノンは丸っこくて愛嬌があり好きなんですが、今回はパイロットの設定もあり勇ましい感じに改造しました。
いろんな妄想して作るプラモは最高ですよ( ´∀`)b
妄想は得意分野です👍w妄想は制作の最大のエッセンスだと思ってます😁
おっしゃる通りで!
meg-oceroさんのオリジナル作品を見てると説得力があります(^∇^)
まさかジンがMGになる日がくるなんて。
ゾノ・・・キット化待ってます。
ガンダムMK-Ⅱ ヴァースキ カスタム
UC0090あたりに登場したMK-Ⅱです。MG.ver2改造…
ケンプファー UC.ver.
一年戦争でミハイル=カミンスキーの部下だった男が改修されたケ…
ガンダム クロケル
ガンダム 鉄血のオルフェンズは厄災戦でガンダムが最低でも72…
ジムスナⅡ ホワイトディンゴ
MG ジムスナイパーⅡ ホワイトディンゴのちょっとディテール…