やっと今年1つ目完成です
グフカスはアオリが良い!と巷で噂なのでアオって見たけどアオれてますか?(笑)
左側に装備が集中していて傾きがちなのでガトリングは右手持ちに加工して持たせるようにしてみました。
今回はデカールを使わないでグラデーションとウェザリングで作成したのと、ジオンマークは塗装で表現してます。
給弾ベルトは付属の物が全く長さも足りなかつたのでプラ材で作り起こしました。
やっと今年1つ目完成です
グフカスはアオリが良い!と巷で噂なのでアオって見たけどアオれてますか?(笑)
左側に装備が集中していて傾きがちなのでガトリングは右手持ちに加工して持たせるようにしてみました。
今回はデカールを使わないでグラデーションとウェザリングで作成したのと、ジオンマークは塗装で表現してます。
給弾ベルトは付属の物が全く長さも足りなかつたのでプラ材で作り起こしました。
MGグフカスタム
コメント
コメントする場合はログインください。
コメント失礼します。先日、私も同キットを組みました。
カラーリングと言いウェザリング具合と言いめちゃめちゃカッコイイですね🎵
センスが随所に光ってて色々と参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます😊
なかなかディテールが決まらずに眺めている時間の方が長かったのでは?と思ってしまうくらい頓挫してました💦参考になるのであれば幸いです(๑•̀ㅂ•́)و✧
いやもうカッコいいです、最高です🤩
ガトリングは右に、私も同意です。もしよかったら私のも見てやってください😆
フォローいきます。
コメントありがとうございます😊
素組みを確認した時左腕だけ脱力感が滲み出てたので(笑)
いつも拝見させて頂いてます!
ありがとうございます!(´▽`)
コメント失礼します。
的を得た感のあるやり過ぎないディテールアに鈍色に輝くカラーリング。
カッコ良いです!😆
コメントありがとうございます😊
少数量産機ならこんな仕様もありそうかな…🤔?
カラーも少し落ち着いた感じにしたいとか妄想しながらでした。
ありがとうございます。
めちゃくちゃカッコイイですね!
ジオンのエンブレムが塗装だとは驚きです
コメントありがとうございます😊
今年初ガンプラなので自分なりにこだわって見ました(๑•̀ㅂ•́)و✧
失礼します。完成お疲れ様でした。 はい!煽れています。やはり、この見方が正解。しかし作品の完成度のほうが、自分の製作意欲を掻き立てます。
コメントありがとうございます😊
ジオン系は煽りですよね!
2月頭にも完成予定だったのですが忙殺されてしまいやっと完成しました!(´▽`)
めちゃくちゃ渋いグフカスですね!ガトリング右手持ち、給弾ベルトの自作、ジオンマークの塗装等、小技が効いてカッコ良さ倍増です!
コメントありがとうございます😊
今回はディテール改修ポイント多めでやってみました
グフっぽさを損なわないように配慮したつもりですが出来てますかね?…🤔
めっちゃ煽れてます(笑)
凄くカッコいいです
ジオンマーク塗装?手書きですか?凄い😳
コメントありがとうございます😊
今回はデカール無しにしてみようと思ってステンシルを使ってですがマーク入れだけは入れました
コメント失礼します。
めっちゃ煽ってますね。やっぱグフカス最高です。
シールドじゃ無く右手持ちのガトリング砲、この発想は無かったです。
給弾ベルトもメチャクチャ良いですね♪
コメントありがとうございます😊
このキット左に重量あり過ぎて傾くんですよね💦苦肉の策ですがこれはこれで良かったと思ってます!(´▽`)
コメント失礼します。
こんな風にウェザリングができたらなぁ、と思ってしまいます。
とてもカッコいいですね!
自作の給弾ベルトとか、こだわりが素晴らしいです!
コメントありがとうございます!(´▽`)
ウェザリングはクレオスのウェザリングカラーでやっただけなので割と簡単にできちゃうと思います!機会があれば是非挑戦してみてください😊
福島県在住😊子供が少し大きくなったので塗環境整えて全塗装に年末から挑戦してます二児パパガンダム好きです!よろしくお願いします!
アラさんがお薦めする作品
“風神・雷神・黒雲" 図屏風
覚醒
ザクっぽいネオジオングっぽいなにか
ドラグーンゼータ
HG エアリアル
やっとエアリアルを作る機会に恵まれました😊
RG サザビー
キャンディ塗装と頭部をプラ板で形状を変更 若干ディテールも追…
共同塗装作業中
エアブラシで塗装している様子です
RG ザクII
艶消しトップコートにウェザリングで今回仕上げました。 過去に…