連続の作成となりますが今回もMG GP02AをGP00 ブロッサム風に作成してみました。
陸戦型の武装で迷走し始めた時、ROBOT魂のGP00 ブロッサムの発売の発表がありました。私、GP00 ブロッサム、知りませんでした。Zガンダムのハイメガランチャーのジャンク、GP03は作り直そうと思ってバラシたままのコアファイターがある、なんかそれらしくできそう?と思い、陸戦型の武装より先にバインダーなしの本体のジャンクが安く手に入ったこともあり、平行して作り始めました。
GP00 ブロッサムとGP02A サイサリスの間に開発された機体で、アトミックバズーカと装甲性能を検証するための試作機という設定(試作ガンダム2号機の試作機という意味不明な設定)。最初、タイトルをGP00-2ブロッサム typeサイサリス(ブロッサムの別Ver)にするか迷いましたが、GP00の運用結果から特化した4機のガンダムが開発されることとなった経緯から、別Verよりコードネーム 「サイサリス」を与えられた機体の方がしっくりくると思いGP02A typeブロッサムとしました。
通常装備は、GP系の試作ビームライフルと大型ビームライフル。
MPIWS(ミノフスキー粒子干渉波検索装置)と試作シールド
アトミックバズーカ。
上半身は、肩部の形状とスラスター・胸部のダクト等は、GP00 ブロッサムに準ずる形状をしているがコアブロックシステムは廃止され球状コクピットに変更とそれに合わせた更なる装甲強化が施されている。
MPIWSは、ブロッサムより信頼性が向上したもの、試作品のシールドを装備、核弾頭発射時の耐衝撃装備となっている。
大型ビームライフルは、ブロッサムに装備されていたものの改良型、プロペラントタンク形状の大型Eパックを装着することによりチャージ時間を短縮し連続発射が可能。
バックパックは、核弾頭を貯蔵・運搬するためのものを装備、メインスラスターは、ブロッサムのコアブースターⅡのものではなく、左右独立可動の開発中のGP03のコアファイターのものを流用し機動性を確保している。この辺りは、試作機らしい装備となっている。
アトミックバズーカの運用試験シュミレーションの結果、現状では想定している核弾頭出力の半分も発揮できないことが判明。下記課題の解決が必要となった。
アトミックバズーカ発射時の機体保護のための冷却方法の検討
重装甲化に伴う機動力の確保
アトミックバズーカの運搬方法と弾頭の搭載方法
上記課題を解決するため、後に開発されたのが大型ラジエーターシールドとフレキシブルスラスターバインダーである。また、アトミックバズーカは分割できるように改修し、分割したバレルをシールドに収納、発射時にシールドからバレルを取り出し、基部を連結、同時にバックパックから基部に弾頭が装填される搭載方法が開発された。
アトミックバズーカは、大型ビームライフルと共通のアームに接続して運用、自機より大きいため、取り回しに課題があった。
試作ビームライフル(GPシリーズ共通)
ビームサーベル。
大型ビームライフルには、持ち手が2ヶ所あり両手持ちでの狙撃スタイルでの運用も可能。
前回の重力下試験仕様と一緒に撮影。
本体の改修は、重力下試験仕様と同じ、胸部左側のセンサーは撤去してダクトを変更、肩部はMk-Ⅱとジャンクバーツを組み合わせて作成、大型ビームライフルはZガンダムのハイメガランチャーとバスターガンダムのものを組み合わせて作成、MPIWSはトールギスⅡのシールドを使用、シールドは形状が似ていたのでHGジムガードカスタムのものを使用してます。赤のパーツを青と黒に変更、色変えは初めてしました。
typeブロッサム→GP02A→重力下試験仕様→???(実戦配備)みたいな系譜。
色々後付けで設定を考えてみました。
真ん中の素組のものは、脱線した自分への戒めで必ずちゃんとしたGP02を作成すると心が折れないように手に入れたものです。
最後まで見て頂きありがとうございます。
青いサイサリスも良い感じ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
失礼します。 『試作機体の試作機』このパワーワードに心捕まれました。『チェリーブロッサム風装備』やっぱり『GP-02』にベストマッチしますね。そして、青きカラーリングも素敵です😍
コメントありがとうございます。
文章を書いてて、GP02の試作機、「あれ、GP02って試作ガンダム2号機???試作機の試作機って…なんやねん」とひとりで突っ込んで文章を書いていました😁。まぁ(~風)の作品ですので。
これは素晴らしい2号機ですね😊🎶
GP-02の陸戦型もイカしてましたが、こちらもカラーリングとブロッサムと交わる改修ぶりが、どストライクで琴線に触れました~🤩🎵
コメントありがとうございます。
motottiさんの作品、カスタムされたMS、エースパイロット達の物語、いつも楽しく拝見させて頂いています。そんなmotottiさんに「琴線に触れる」そう言っていただき大変嬉しいです。
武装のチョイスなどもあって、センチネルっぽい色にも見えるけど、Sガンダムの上半身ヘビーに対して、こちらは下半身ヘビーってのが対照的で面白いですね。
コメントありがとうございます。
Sガンダムの肩を使用すればバランスがとれる?センチネルもそうですが連邦の試作機って青か赤と白の二色の配色の印象がありますよね。
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
SC30さんがお薦めする作品
RE ナイチンゲール HWS
MG キュベレイ 高機動型 高機動ユニット装備
RE ナイチンゲール 手直し
MGサザビーの投稿に合わせて、一緒に撮影するためにガンスタ初…
MG サザビーver.ka フレーム部分塗装 簡単フィニッシ…
MGサザビーver.ka、部分塗装の簡単フィニッシュで作成、…
RE ナイチンゲール
初投稿です。よろしくお願いいたします。 ヤフオクでジャンク品…
MG MS-06S シャア専用ザクII Ver1.0 the…
MG MS-06S シャア専用ザクIIのリメイクが完了しまし…