のちち MG 2024.01/05更新 息子なんだからしょうがない。 3888 182 いいねしたモデラー(182) 30 7 作品を共有 『ふるさと納税コラボズゴック』 息子(中2)の作品。代理投稿です😅 ふるさと納税で送られてきたタラバガニ。美味しくいただきました🙇♂️息子が「このハサミ… カッケェ〜‼️」と。洗って干して… 大事にとってあったので、何に使うのかと思えば😆こうなりました🤣🤣🤣こ、コイツ… やりよる😏私からのアドバイスは…「これ、面白い発想だから(こそ、それに頼らず)、キッチリ仕上げなさい😌」「グラデーションって難しいんだね😩」だって…いや、十分過ぎるだろ😑。。。 息子の作品 代理投稿 MG シャア専用ズゴック ふるさと納税 ふるさと納税コラボ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です mamezo 1年前 コメント失礼します。お正月にふさわしい素晴らしいズゴックですね。(笑)末恐ろしい息子様をお持ちで(笑)将来が楽しみですね。 のちち 1年前 コメントありがとうございます。 いつまでかまってもらえますかね(^^;) 末っ子が長男なんで、最後の砦ですわ(>_<) RYU-Z 1年前 さすがのちちさんの息子さん! さらにやるようになったな!😎👍www 将来が楽しみな逸材ですね!( ̄▽ ̄) のちち 1年前 手先は器用、性格は不器用な子です😅。。。 「のちちさんの息子さん」って😆www ちょっと一人でウケちゃいました。 “のちち”は「の父」なんですよ。 以前、息子と二人で家電量販店のガンプラコンテストに出品したときに、モデラーズネームを息子は『りょうすけ』、私は『のちち』にしたのが由来でして🤭 はる 1年前 これならガンダムも倒せそう のちち 1年前 ジムなら真っ二つでしょう😆 NeO+ 1年前 僕の学校で実際にカニを使ったプラスチックの研究をしている生徒(ニュータイプ)がいて、プロトタイプがこれなんだろうなと思いましたw のちち 1年前 先般、バンダイが茶殻を配合したガンプラを開発したようですが、近い将来、蟹殻配合のガンプラも開発されるのかもしれませんね🧐 ike_k5 1年前 このセンス、まさにサラブレッドですね👍 既に身の回りのものがガンプラパーツに見えているとは、先が楽しみですね😁 のちち 1年前 いやいや… 蛙の子は蛙ですわ😆 meg-ocero 1年前 息子さんのセンスもぶっとんでますね😆まさかものほんの蟹とは(笑) のちち 1年前 むしろ、このハサミがフルスクラッチだったほうが凄くないですか😅? meg-ocero 1年前 ソフビかな?と(笑) のちち 1年前 なるほど! 確かにサフ吹いて塗装してトップコートしてたんでソフビっぽく見えますね😅 ヤマメ 1年前 全力で仕上げるからこそ、おもしろい!! カニのハサミ、カッコいいですよねー、でも、なかなか思い切れないのですよ いいなぁ~ のちち 1年前 ちゃんと元に戻せるように差し替えにしてあるみたいですね。そのあたりも抜かりない😅 ネコスナ 1年前 「やりよる!」 まさにその通りですね!(笑) そして塗装もいい感じでセンスを感じます✨ のちち 1年前 食べるときに割った蟹のハサミを一生懸命、瞬間接着パテで修復している姿が… なんとも笑えました😅 サカ助 1年前 子は親の背中を見て育つんですね! 2世代に渡ってのナイスセンスですね‼ のちち 1年前 いえいえ… 親子揃ってナンセンスですね😆 ape100 1年前 親子共々素晴らしいセンス! グラデーションも本体色とも違和感無しです。😄 のちち 1年前 なんか、ハサミもちゃんと黒から立ち上げて塗装してましたね😅 tom |ω・)ジー |彡サッ! 1年前 ムスコン、天才やんか😱 のちち 1年前 いや… 器用貧乏なおっさんになると思いますよ。。。 父親に似て😩 M課長 1年前 遺伝ですね。 素体のズゴックの仕上げも見事です(gandam-hand2) のちち 1年前 ネタ作品でも… いや、ネタだからこそ基本的な仕上げで手を抜かないよう教育しております😌 Ronde 1年前 息子様とのコラボ素晴らしいと思いました。素敵です。 のちち 1年前 最近はコラボしたくても、横から口を出すと叱られます😅 DoctorH 1年前 これはいいセンスですね のちち 1年前 コメントありがとうございます。 息子に伝えておきます😌 のちち 才能と努力の無駄遣いこそ趣味人の醍醐味 ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのが信条です。 ふと思いつく まではチクチク素組み(^^;) 座右の銘は『想像できるモノは創造できる!』 のちちさんがお薦めする作品 最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ! 子供の頃の夢 …だったのよね M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1 M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ 8 つまるところ… コレはね ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム… 4 モチベ低下中につき… ん〜 まったくモチベーションが上がりません😑 8 ビームジャベリンハロ(๑·̀·́)و ✧ あかん… 作ってもーた(๑˃̵ᴗ˂̵)ゞ 11 1/144 理想のマラサイ 〜Green,Green … 理想のHG マラサイです。 え? いえいえ! 素組みじゃない… のちちさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る デスサイズHIGE作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る Loading ...
ふるさと納税コラボ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。お正月にふさわしい素晴らしいズゴックですね。(笑)末恐ろしい息子様をお持ちで(笑)将来が楽しみですね。
コメントありがとうございます。
いつまでかまってもらえますかね(^^;)
末っ子が長男なんで、最後の砦ですわ(>_<)
さすがのちちさんの息子さん!
さらにやるようになったな!😎👍www
将来が楽しみな逸材ですね!( ̄▽ ̄)
手先は器用、性格は不器用な子です😅。。。
「のちちさんの息子さん」って😆www
ちょっと一人でウケちゃいました。
“のちち”は「の父」なんですよ。
以前、息子と二人で家電量販店のガンプラコンテストに出品したときに、モデラーズネームを息子は『りょうすけ』、私は『のちち』にしたのが由来でして🤭
これならガンダムも倒せそう
ジムなら真っ二つでしょう😆
僕の学校で実際にカニを使ったプラスチックの研究をしている生徒(ニュータイプ)がいて、プロトタイプがこれなんだろうなと思いましたw
先般、バンダイが茶殻を配合したガンプラを開発したようですが、近い将来、蟹殻配合のガンプラも開発されるのかもしれませんね🧐
このセンス、まさにサラブレッドですね👍
既に身の回りのものがガンプラパーツに見えているとは、先が楽しみですね😁
いやいや… 蛙の子は蛙ですわ😆
息子さんのセンスもぶっとんでますね😆まさかものほんの蟹とは(笑)
むしろ、このハサミがフルスクラッチだったほうが凄くないですか😅?
ソフビかな?と(笑)
なるほど! 確かにサフ吹いて塗装してトップコートしてたんでソフビっぽく見えますね😅
全力で仕上げるからこそ、おもしろい!!
カニのハサミ、カッコいいですよねー、でも、なかなか思い切れないのですよ
いいなぁ~
ちゃんと元に戻せるように差し替えにしてあるみたいですね。そのあたりも抜かりない😅
「やりよる!」
まさにその通りですね!(笑)
そして塗装もいい感じでセンスを感じます✨
食べるときに割った蟹のハサミを一生懸命、瞬間接着パテで修復している姿が… なんとも笑えました😅
子は親の背中を見て育つんですね!
2世代に渡ってのナイスセンスですね‼
いえいえ… 親子揃ってナンセンスですね😆
親子共々素晴らしいセンス!
グラデーションも本体色とも違和感無しです。😄
なんか、ハサミもちゃんと黒から立ち上げて塗装してましたね😅
ムスコン、天才やんか😱
いや… 器用貧乏なおっさんになると思いますよ。。。 父親に似て😩
遺伝ですね。
素体のズゴックの仕上げも見事です(gandam-hand2)
ネタ作品でも… いや、ネタだからこそ基本的な仕上げで手を抜かないよう教育しております😌
息子様とのコラボ素晴らしいと思いました。素敵です。
最近はコラボしたくても、横から口を出すと叱られます😅
これはいいセンスですね
コメントありがとうございます。
息子に伝えておきます😌
才能と努力の無駄遣いこそ趣味人の醍醐味
ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのが信条です。
ふと思いつく まではチクチク素組み(^^;)
座右の銘は『想像できるモノは創造できる!』
のちちさんがお薦めする作品
最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!
子供の頃の夢 …だったのよね
M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1
M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ
つまるところ… コレはね
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム…
モチベ低下中につき…
ん〜 まったくモチベーションが上がりません😑
ビームジャベリンハロ(๑·̀·́)و ✧
あかん… 作ってもーた(๑˃̵ᴗ˂̵)ゞ
1/144 理想のマラサイ 〜Green,Green …
理想のHG マラサイです。 え? いえいえ! 素組みじゃない…