MGEXマイティーストライクフリーダム

  • 25032
  • ???
  • 6
SEEDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

注)5/25ミラーレス一眼買ってみたので一部写真取り直してます

MGEXストライクフリーダム改造でマイティーストライクフリーダムにしました。
以前にネタで投稿したストライクフリーダム弐式の完成形です。
なんとか本家のプラモの発売日前に投稿できました。
本体の出来が良すぎて比べると微妙なプラウドディフェンダーですがよかったら見てやってください。

正面フレームは成形色金の部分のみゴールドで塗装、ほかは無塗装です。白はシルバー下地に白でグラデーションっぽく塗装→クレオスのダイヤモンドシルバー塗ってその上からクリアーホワイトでチタニウムフィニッシュっぽくしてみました。青はキャンディー塗装、赤は艶消しキャンディー、黒はメッキ調シルバーにクリアーブラック重ねてツヤッツヤにしてみました。

正面
フレームは成形色金の部分のみゴールドで塗装、ほかは無塗装です。
白はシルバー下地に白でグラデーションっぽく塗装→クレオスのダイヤモンドシルバー塗ってその上からクリアーホワイトでチタニウムフィニッシュっぽくしてみました。
青はキャンディー塗装、赤は艶消しキャンディー、黒はメッキ調シルバーにクリアーブラック重ねてツヤッツヤにしてみました。

背面背面が一番かっこいい気がする

背面
背面が一番かっこいい気がする

例の二刀流ポーズ

例の二刀流ポーズ

初登場シーンのイメージ光の翼を作る気合はなかったので、黒画用紙に百均のネイルコーナーのキラキラしたヤツをスプレーのりで貼り付けてみました

初登場シーンのイメージ
光の翼を作る気合はなかったので、黒画用紙に百均のネイルコーナーのキラキラしたヤツをスプレーのりで貼り付けてみました

プラウドディフェンダー単体で飾ってみた状態人が乗って操縦可能なのにカメラがないのは不自然な気がしたのでキャノピーっぽい場所にカメラ追加してます。

プラウドディフェンダー単体で飾ってみた状態
人が乗って操縦可能なのにカメラがないのは不自然な気がしたので
キャノピーっぽい場所にカメラ追加してます。

公式HPの機体紹介風

公式HPの機体紹介風

スーパーコーディネーターならガン・カタくらい使えるはず

スーパーコーディネーターならガン・カタくらい使えるはず

羽と基部部分はMGフリーダムVer2から移植あとはプラ板メインです

羽と基部部分はMGフリーダムVer2から移植
あとはプラ板メインです

ストフリのバックパックはそのままなので弐式も再現可(未塗装パチ組ですが)最後まで見て頂きありがとうございました。

ストフリのバックパックはそのままなので弐式も再現可
(未塗装パチ組ですが)

最後まで見て頂きありがとうございました。

よく見ると粗が目立つのでほどほど見て頂けると幸いです

コメント

  1. 誰かやらんかな〜と思ってて、みつけて眼福です。お疲れ様でした♪

    • tenji 1か月前

      コメントありがとうございます!
      映画見て感極まった状態でたまたま未組み立てで積んでるMGEXストフリが目に入ったので、これは作るしかないだろってなってしまいました。

  2. ミモじゃ 1か月前

    あれ?もうMGEXのマイフリ発売してたっけ…?🤔

    て、くらい違和感のない公式並みにキレイな作品ですね!

    カッコいいです!すごい…!

    • tenji 1か月前

      コメントありがとうございます!
      普段は小改造だけの週末未満モデラーでしたが、映画を3回見た勢いでなんとか走り切ることが出来ました。

  3. 5月25日は近くの模型屋に行ってマイティストフリをかいます

    • tenji 1か月前

      自分も買いたい!
      けど予約してないので初日は絶対朝並ばないと買えないヤツだ

5
HGUCナイチンゲール

HGUCナイチンゲール

HGUCナイチンゲールを個人の好みでプロポーション等をいじっ…

2
MGEX ストライクフリーダム弍式

MGEX ストライクフリーダム弍式

積んでたMGXEストライクフリーダム弍式を仮組してみたので初…