MGイージスガンダム

  • 3208
  • ???
  • 0
SEEDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

凄い久しぶりに投稿( ̄▽ ̄;)

積んでたMGイージス基本色仕上げです

デカールは付属のを使ってます

擦り付けるタイプは失敗せず全部いけました

自分的にはこれが一番楽w

ヤスリかけて洗浄はせず丁寧に払い落とし

明るい色グレーサフから

白パーツはグレーサフだと分からないので黒サフから

本体色は同じ色はないため説明書に書いてあるマルーン40%ホワイト50%オレンジ10%最初オレンジ無しでやったらどピンクになってしまったので調合難しいすな(´・ω・`;)しかも最後のほうで無くなって同じ色を作り直し…

本体色は同じ色はないため説明書に書いてある

マルーン40%ホワイト50%オレンジ10%

最初オレンジ無しでやったらどピンクになってしまったので調合難しいすな(´・ω・`;)

しかも最後のほうで無くなって同じ色を作り直し…

後ろ姿

後ろ姿

横結構好き

横結構好き

説明書に載ってるポーズ

説明書に載ってるポーズ

このパーツが全てABSなので水性アクリジョンで下地にしサフ兼プライマー代わりに。アクリジョンは乾いた常態なら上からラッカー可能らしいので。結果的には割れはしなかったものの塗膜がやはりサフにくらべ分厚く、後もあまり綺麗ではないので、普通にプライマー使ったほうがいいか…という感想でした。ただ上からグレーで塗装しトップコートしても無事でした

このパーツが全てABSなので水性アクリジョンで下地にしサフ兼プライマー代わりに。

アクリジョンは乾いた常態なら上からラッカー可能らしいので。

結果的には割れはしなかったものの塗膜がやはりサフにくらべ分厚く、後もあまり綺麗ではないので、普通にプライマー使ったほうがいいか…という感想でした。

ただ上からグレーで塗装しトップコートしても無事でした

水性アクリジョン吹いた後悪くはないが〜う〜ん?という感じ

水性アクリジョン吹いた後

悪くはないが〜う〜ん?という感じ

今回はとにかく塗膜を綺麗に!が目標でした。以降はこれぐらいが基本にやれたらいいな

今回はとにかく塗膜を綺麗に!

が目標でした。

以降はこれぐらいが基本にやれたらいいな

変形は塗装すると怖いから塗装する前に組んだ姿でも。

変形は塗装すると怖いから塗装する前に組んだ姿でも。

コメント

たちばなさんがお薦めする作品

サザビーRG

RGνガンダム、ダブルフィンファンネル仕様

νガンダム量産型

RE リントヴルムガンダム

6
ゲルググメナース

ゲルググメナース

発売日に買ってすぐ塗装はじめてたんですが あと少しで完成でし…

6
GフレームFA グフ

GフレームFA グフ

コンビニで半額コーナーでフレームとセットで投げ売りされてたの…

7
ライジングフリーダム

ライジングフリーダム

すごい久しぶりに投稿… いや、寒くて塗装作業捗らなくてですね…

8
RG Hi-νガンダム(νガンダムカラー)

RG Hi-νガンダム(νガンダムカラー)

師匠であるmaru88さん から胴体延長など改造したRGのH…