MG ゴッグ 地上海上両用迷彩仕様です。オリジナルのカラーで普通に仕上げようかと想ったのですが、それでは普通過ぎるので迷彩仕様にします。海中の迷彩では地上に進行してからは目立つので、両用にできないかと試行錯誤でこの様になりました。 仲間内では「亀やん(笑)」って言われて初めて気が付きましたがwww。1/100フルスクラッチ、”ジュアッグ”の材料が足らなくなり、やはりなんですが夏休み前なので受注が重なったみたいで生産、発送待ちとなりましたんで、夏だから~でゴッグを仕上げました。改造内容は簡単な事しかしてませんというより、スタンダードですね?、内容は改造記事に。 塗装はいつものガイアカラーから、ダグラムカラーのマホガニーとイエローと機体内色を混ぜたオリジナルイエローが基本です。迷彩はその基本にホワイトをチョイ足しして塗装しました。フレームはシルバーとガンメタリックにて、フリージーヤードはTV版の映像から、クリームイエローと判断して塗装を。今回はこんな感じです。
初期塗装時には、手足も迷彩に塗装したんですがそれこそ、”亀”に視えたので已めて再塗装し直し、サンドイエローを下地にしてオリジナルイエローで塗装しました。・・・まぁ写真とっときゃ良かったな❓(笑)
番号等は、実はMG通産製作数ですwww
アイアンネイルもシルバーハゲチョロしようかなって想ったんですけど、そのままでは錆びてくだけだろうし整備反もさすがに再塗装するよなぁ~で已めました。
一応、バックパックも迷彩風に塗装してます。
フリージーヤードも一応、製作してハメ込んでます。
あぁ~やっぱ、1/100スケールのでかいジオラマ創るか、売ってないかなあ
メルカリにて完成品を購入、っても素人の~だもんでいつもの様に全バラシからの仮組をしてバランス取りをしました。ハァ~何時になったら普通に商品を買いに行けるのやら・・・(*´Д`) いつもの愚痴は置いといて、まず改造は頭部のモノアイを市販のバーニアノズルで改造し、"フリージーヤード"発射口を開口して、5mmのプラ棒でカプセル状に加工。腕のジャバラのカバーはあえて、固定できないようにして内部フレームが見えるようにしました。腹部のメガ粒子砲も本体の基部を切除して、市販のバーニアノズルに付け替えて穴を開口して、股間の推進補助バーニアノズルも開口したのちに、市販のバーニアノズルを仕込んでみました。 まぁ今回は今、フルスクラッチの途中の"1/100ジュアッグ"の材料再生産と配送待ちの合間の製作なので、これ以上の細かい改造はしませんでした。塗装もアニメ設定カラーを迷彩風に色を使い、仕上げてみました。
最近、手元が見え難いので荒いですが・・・(笑)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
生活の7割が猫の為、2割が模型創りのガノタで
いごっそな猫親父です。
模型創りは初めて、ゲッターマシン”イーグル号”を創った当時からなので50年を超えてます。
稀に映っている部屋は、在庫部屋で決して模型店を経営してるわけではありません(笑)まぁ
模型店なら2~3店舗分在りますよ在庫はwww
下手の横好きなんで、
出来れば暖かく眺めていただければ(笑)幸いです あとプロの”初代日野さん”には難儀な奴と認識されてます(笑)
MG ゲルググキャノン1A型 ガーニム・ムフタール中尉専用機…
MG ゲルググキャノン1A型 ガーニム・ムフタール中尉専用機…
MG MS-14C-1Aゲルググ・キャノン (ジャコビアス・…
MG MS-14C-1Aゲルググ・キャノン (ジャコビアス・…
1/35 第08小隊 ブラッドハウンド U.C.ハードグラフ…
1/35 第08小隊 ブラッドハウンド U.C.ハードグラフ…
フルメカニクス 1/100 レイダーガンダム
ソードカラミティガンダムが2個届いたし、再来週には10月分も…