こんばんは。
お久しぶりです。
これは、先日載せてもらった、MIP社製水中試験用MSを作っている時に、画像で見つけた大河原先生の初期案を、ついでに並べてみたくて作りました。
画稿は滑らかな感じでしたが、そこまで頑張る気力がなくて、MGザクのシルエットに画稿から初期案の特徴を盛り込む、という感じで作りました。
本体はMGザクver.2.0をベースにしてます。前回のMIPとまたいろいろな所が違って、特にMSV水中用ザクのようなフロントアーマーや、肩アーマーは少し大変でした。
で、これが一番問題だった、水中潜航時に装着するかぶりものです。最初、骨組みを作って、エポパテを1ミリ厚にのして、曲面を作ろうとしましたが、接着が瞬間接着パテしかなく、骨組みに追従もさせにくかったです。ごまかしながらなんとか作りましたが、自分的にはいまいちでした。
全体図です。
かぶりものがないとなんとかかっこよく見えます。
本体はそれほど苦労しなかったです。
ただ、サブロックガンの設定がないのと、後ろの設定画がなくて、そちらは想像です。わざと前回より大きめに作って、開発の過程で小型化していった感が伝われば、と念を送りました。
後ろからです。
バックパックのハイドロジェットエンジンは、上側のインテークから海水を取り込んで、ジェットエンジンで推進力にして吐き出す、と想像です。
バックパックのパーツは、戦闘機のジェットエンジンを使いました。
ヒートナイフはオリジナルです。サバゲー用のナイフの画像見ながらなんと無く作りました。
水中潜航用かぶりもののバックビューです。
後ろは少しかっこよく見えるかな…。
本体が一段落して、かぶりものの骨格作ってる所です。
本体はこの腰アーマーを落としこんで作れるかが問題でした。インナーフレームをバッサリ切って、ボールジョイントも内側に落としこんでます。
これは塗装前です。
本当はF型ベースで作るものだと思いますが、S型のふくらはぎでメリハリが出て面白かったので、S型ベースで作りました。
これは、仙臺模型道様の、仙台市榴岡天満宮で行われた模型展示会に出品させて頂いた時の写真です。
春に女川で、仙臺模型道、東北電力主催であった「女川プラモ作戦」に参加してから、つい勢いで私も仙臺模型道さんの会員にしてもらいました。定期的な活動もしたいですが、一番お世話になっているボークス仙台SRさんでのファレホペイントコンテストや、米沢の模型店のコントラポストさん、あと、来年のオラザク選手権か、GBWC2025にも参加したいので、なかなか全て手が回りませんが、元気なうちに頑張っていきたいと思います。
仙臺模型道のスタッフ様一同、会長様、ご挨拶する度胸がなくて一般人に紛れていたの、申し訳ありませんでした。
次に参加する時はMU8626です!と胸を張ってご挨拶します。参加させて頂き、ありがとうございました!
初秋にあった仙台の榴岡天満宮での展示会に参加させて頂きました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメ失礼します
前作より大きな被り物と複雑なフロントスカートの造形がスゴいですね!
デカいショルダーとバックパックもカッコイイ✨
こんばんは(^^)。
前の方が個人的にはかっこよくまとまったと思ってました。
機械とか兵器とかの移り変わりを見てると、小型化、単純化がプロトタイプから進んで行くみたいなので、たまたま手元にあった戦闘機のエンジンパーツが大きかったので、無理やりこじつけましたm(_ _)m。
はじめまして。MU8626といいます。元は戦車作ってましたが、考証が苦手でガンプラ戻りました。主にボークスのコンテストに参加させて頂いて、常連として認めてもらえた気がします。今年はオラザクかGBWCか、なにか大きな大会に参加できたらいいな…と思っています。にゃんこが好きです。プロフィールのにゃんこは愛娘の愛猫にゃー助です。にゃー助大好きです。たぶんプラモよりも大好きです。それではよろしくお願いいたしますヽ(^○^)ノ。
MU8626さんがお薦めする作品
MG Z Ver.Ka MSとWRの両立
MS-06A ザクⅡ
おはようございます(^^)。 2018年5月。 それまでガン…
MS-06V-3 ザクタンク
こんばんは。 最近、腰が痛くて作業するのがつらくて、寝てばか…
型式不明 MIP社水中試験用MS
こんにちは。 今年の年末年始辺りから作り始めたMIP社水中試…
MS-07B グフ・クルーザー
こんにちは。 ザクタンクRAINMAKERの護衛機という事で…