紅白参戦のためお恥ずかしいながらも懐かしい子を晒しに来ました。思い起こせば、閃光のハサウェイを見て、いても立ってもいられなくなりガンプラを求めて彷徨った2021。そういえば家のクローゼットになにか残っていた気がしてマウンテンサイクルから発掘したのがこのキット。22年も眠っていたようデス
なにをどうするか、なにも分からないけどとにかく作りたい。スミ入れとかすればカッコいいんやろ?くらいの感じで作ってました。今だったら勿体無いとか思って作らなかったかも…
ガンマカとか買い込んで一生懸命に作りました。この頃はまだトップコートとはなんぞ?な時期でしたので、ちまちましたところに何かが出来る事がとても楽しかったです。でも子供の頃は父親の塗料借りて塗ってた記憶あるんですけど、なんで退化したんだろう?w
今月作ったHGのアレックスさん、3年経って少しは成長出来たであろうと。
本年もガンスタの運営様、モデラーの皆様にはモチベーション貰ったり励みにさせてもらったり、大変お世話になっております。来年もどうぞよろしくお願いします!!
来年もよろしくお願いいたしますー!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
3年前は私もガンマカ使ってましたね。まだありますが、いろいろ分かってきた今考えるに、ラッカーの塗膜も溶かしちゃうので使いどころがないんですよねえ。ただ成形色に汚しやらするのには良いものではありますね。ちょい塗りとかにも良いか。
今年はお世話になりました。良いお年を。
ガンマカの消しペンでサフまで溶かしたのは良い思い出です。いつも楽しませて頂いて感謝です。来年もよろしくお腹します!
こんばんわ、へぱです。
2021から復帰勢。
ガンマカ→シタデル→水性ホビーカラーと進化してきました。ツヤありは苦手。筆塗り大好き。
美プラ、アーティファクトに手を出し始めて泥沼おじさんです。
無言フォロー失礼します。無言フォロー大歓迎です。
アレックスとザク2改
クリスマスシーズンにぴったりの2機、間に合いましたのでお披露…
アーティファクト ZZガンダム シタデル筆塗り
アーティファクトのスーパーガンダム改造してZZ作りました。完…
HGUCギャン 西洋甲冑風
やりたい放題やりました。ギャンです。 シタデルで筆塗りしてた…
アーティファクト スーパーガンダム シタデル筆塗り
なんとか完成、スーパーガンダムです。 棒立ちっぽくなるシルエ…