かるま MG 2025.02/13更新 MG 1/100 Gファイター (ガンダムVer.2.0用 V作戦モデル) 15848 173 いいねしたモデラー(173) 8 2 作品を共有 スミ入れ及びウェザリングしています。 MGサイズなので大きいのですが、造りが思った以上に細かく、組むだけで満足感の高いキット。 コックピットからパイロットがよく見えるので、パイロットを塗装すれば良かったと、撮影しながら思いました(^_^;) Gアーマー形態。 先に組んだG-3ガンダムVer.2.0と組み合わせています。MG2体によるGアーマーなので、なかなかのボリュームで、置いて飾るだけでかなりの存在感(^_^;) MG V作戦 Gアーマー ウェザリング G-3ガンダム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 与一 8か月前 コメント失礼致しますm(_ _)m カッコ良いです🤩最高です🥰コレ以上無いです👍🤩🥰 カラーと良い、汚し具合と良い、組み立ても最高です🤩🤩🤩🥰👍 凄く良き作品有難う御座いましたm(_ _)mm(_ _)m お邪魔致しましたm(_ _)m かるま 8か月前 ありがとうございます! パイロットを塗装しなかったのは悔やまれます(^_^;) モビルスーツではない分、迫力など出づらい部分があるので、そこは丁寧に仕上げています^_^ ゴルゴ 8か月前 劇場版は、コア・ブースターが出てきてくるんですね。 かるま 8か月前 その通りで、劇場版はGファイターがコア・ブースターに差し替えられていますね(^_^;) T-Non 8か月前 MSではなく、Gファイターでもかるまさんの手にかかると、こんなにグッとくる写真になるんですね❗️ でも置き場に困る大きさですね💦 かるま 8か月前 ありがとうございます! そうなんですよ、ものすごくかっこいいのですが、置き場に困るので、Gアーマーは撮影後、元の2機に早速戻してしまいました(^_^;) cinnamon-1 8か月前 迫力ある造形のGファイター、圧倒的な存在感のGアーマー、めちゃかっこいい🤩 かるまさんの製作、カメラワーク、素晴らしい👍 どのように撮影?したらここのように綺麗な画像になるのか、羨ましい限りです かるま 8か月前 ありがとうございます!MGサイズのGアーマーが思いの外、すごい迫力だったので、その印象がそのまま伝わるような撮影の構図としています^_^ かるま RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。 2 HG 1/144 ガンダムエクシア リペアII 最終決戦でOガンダムと向き合い、GNソード改を構えるシーンを… 2 HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ) ウェザリングとバーニア内を塗装しています。 足裏のバーニアの… 2 HG 1/144 メッサーF02型 マインレイヤー装備 正面から、背面のマインレイヤーを少し見せるポーズで。 メッサ… 2 Figure-rise Standard ニャアン 髪の毛など一部塗装しています。 顔はニャアンの特徴を捉えてい… かるまさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致しますm(_ _)m
カッコ良いです🤩最高です🥰コレ以上無いです👍🤩🥰
カラーと良い、汚し具合と良い、組み立ても最高です🤩🤩🤩🥰👍
凄く良き作品有難う御座いましたm(_ _)mm(_ _)m
お邪魔致しましたm(_ _)m
ありがとうございます!
パイロットを塗装しなかったのは悔やまれます(^_^;)
モビルスーツではない分、迫力など出づらい部分があるので、そこは丁寧に仕上げています^_^
劇場版は、コア・ブースターが出てきてくるんですね。
その通りで、劇場版はGファイターがコア・ブースターに差し替えられていますね(^_^;)
MSではなく、Gファイターでもかるまさんの手にかかると、こんなにグッとくる写真になるんですね❗️
でも置き場に困る大きさですね💦
ありがとうございます!
そうなんですよ、ものすごくかっこいいのですが、置き場に困るので、Gアーマーは撮影後、元の2機に早速戻してしまいました(^_^;)
迫力ある造形のGファイター、圧倒的な存在感のGアーマー、めちゃかっこいい🤩 かるまさんの製作、カメラワーク、素晴らしい👍 どのように撮影?したらここのように綺麗な画像になるのか、羨ましい限りです
ありがとうございます!MGサイズのGアーマーが思いの外、すごい迫力だったので、その印象がそのまま伝わるような撮影の構図としています^_^
RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。
HG 1/144 ガンダムエクシア リペアII
最終決戦でOガンダムと向き合い、GNソード改を構えるシーンを…
HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)
ウェザリングとバーニア内を塗装しています。 足裏のバーニアの…
HG 1/144 メッサーF02型 マインレイヤー装備
正面から、背面のマインレイヤーを少し見せるポーズで。 メッサ…
Figure-rise Standard ニャアン
髪の毛など一部塗装しています。 顔はニャアンの特徴を捉えてい…