MG ウイングゼロ&エピオン

  • 4816
  • 0
  • 1

これを作っている時はRGの話は思いも付かなかったのですが、RGウイングゼロが発表になりました。楽しみなんですが、手に入れられるのはしばらく先になるでしょう。

メンチを切っている写真が続きます

メンチを切っている写真が続きます

ガンスタさんでウイングコンをやっていたので、以前巣組のままで押し入れで眠っていたのを発掘してきまして

ガンスタさんでウイングコンをやっていたので、以前巣組のままで押し入れで眠っていたのを発掘してきまして

部分塗装とウエザリングで仕上げてみました。

部分塗装とウエザリングで仕上げてみました。

エピオンのサーベルには白サフの上からガイアノーツさんの蛍光グリーンを使用しています

エピオンのサーベルには白サフの上からガイアノーツさんの蛍光グリーンを使用しています

分かりにくいですが、ゼロは半光沢のトップコート。エピオンは無光沢のトップコートで仕上げています。

分かりにくいですが、ゼロは半光沢のトップコート。エピオンは無光沢のトップコートで仕上げています。

コクピットの中のヒイロもルーペ頼りで塗装。

コクピットの中のヒイロもルーペ頼りで塗装。

ウイングゼロのスタイルは抜群の出来だと思います。

ウイングゼロのスタイルは抜群の出来だと思います。

いつでもタンクトップのイメージしかないですが、操縦中はさすがに皮剥けもしたでしょうに・・・

いつでもタンクトップのイメージしかないですが、操縦中はさすがに皮剥けもしたでしょうに・・・

バード形態への変更も割とスムーズでしたね。

バード形態への変更も割とスムーズでしたね。

エピオンも改めて触ってみると良い機体でした

エピオンも改めて触ってみると良い機体でした

ただ接近戦しかできないMSで兵器的にはどうなのかなと思ってしまいますが、一騎打ちこそ騎士道なんでしょうね。

ただ接近戦しかできないMSで兵器的にはどうなのかなと思ってしまいますが、一騎打ちこそ騎士道なんでしょうね。

こちらも変形は割とスムーズに可能

こちらも変形は割とスムーズに可能

美しい敵役として有名なゼクス・マーキス

美しい敵役として有名なゼクス・マーキス

コクピットに入ってしまうと映らないので作成中の写真を珍しく撮っておきました

コクピットに入ってしまうと映らないので作成中の写真を珍しく撮っておきました

リアルタッチマーカでウォッシングとドライブラシ

リアルタッチマーカでウォッシングとドライブラシ

エピオンは差し色にMrホビーマーカーのガンメタルを使用してます。最後までお付き合いありがとうございます。

エピオンは差し色にMrホビーマーカーのガンメタルを使用してます。

最後までお付き合いありがとうございます。

MGガンダムウイングゼロ&エピオン

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

善MobileSuit
17
HG ブルーディスティニー1号機

HG ブルーディスティニー1号機

HGイフリート改と同時に作成していました。こちらもご覧頂けれ…

悪MobileSuit
16
HG イフリート改

HG イフリート改

HGイフリート改を作成しました。最後までお付き合い頂ければ幸…

14
RG ダブルオーガンダム

RG ダブルオーガンダム

RGダブルオーガンダムを部分塗装と、蛍光塗料を使用して作成し…

17
HG ジェガン&89式ベースジャパー

HG ジェガン&89式ベースジャパー

HGジェガンと、ベースジャパーを筆塗・全塗装で作成しました。…