この機体は、MS-09Hをカスタムしたシャア専用機でS型のようである。
機体の装備はビームカノンを基本装備とし、ヒートサーベル、大型トマホークも装備している。
シャア専用ドワッジ改のカスタム機として作成してみました。
基本的にはドワッジ改の色変えとしてピンクではなく赤い彗星のようにレッドにしてみました。また、ウェザリングカラーが余っていたので退色表現してみました。
主として、黒下地の上に、あずき色・サザビーレッド・NATOブラックです。サザビーレッドとあずき色は、ほぼ同色。。!?
フロントビュー!
リアビュー!
ヒートサーベルはバックパックに懸架。
斜め上方より!
ビームカノンを提携して!
ドムに比べ可動域が。。
大型トマホークを提携して!
煽り立ち!
ドムとツーショット!
シャア専用シリーズと!
あずき色っぽい。。
内部フレーム フロント!
内部フレーム バック!
脚部を外側にズラして接地性を高めてますがわかり難いです。
ウォッシング前。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
とてもかっこいい😆👍 カラーリングいいですね😁
あずき色とシャアレッド🧐 なるほど、ほぼ同色ですかね😁 ドムやゲルググとのショットも良い👍
コメントありがとうございます😊
レッド系にマルチホワイトの相性イイですね😁
初心者🔰です。
子供が小さい頃、玩具店でガンプラの進化に驚き、MGを即購入。小学生以来、数十年ぶりでした。しばらくMGのみ購入し、素組で飾って放置してました。
2、3年前から再燃し、主にHGのスプレー塗装にどハマり中です。
最近は、むかし素組してたMGを再整備する事にハマってます!スプレー費用が上振れしてます。。
MS-14BS『シャア専用高機動型ゲルググ・カスタム』
この機体は、MS-14Bをカスタムしたシャア専用機でS型のよ…
MS-07RP『高機動型グフ プロトタイプ』
この機体は、MS-07Aの宇宙空間試験機のようである。 機体…
NZ-666『クシャトリア リアルタイプカラー』
偶然、入手できたクシャトリアです! UCは見たこと無いのです…
MS-06F『ザクハーフキャノン サンドストーム部隊』
サンドストーム部隊が続きますが、今回はザクIIです!ドズルザ…