MGリック・ドム
「ドムは届かんのか!」と憤っていたラル大尉に、もしもドムが届いていれば、木馬など一捻りだっただろうに…。
というifを想像しながら、10数年前に作成していたMGリック・ドムをラッカーで再塗装したものです。
細かいスペースデブリに囲まれた宙域での戦闘が多いので、機体の塗装は剥げまくり…という設定は、初めてのチッピングで塩梅が分からずちょっと汚し過ぎた自分を納得させるためのもの。
ビームバズーカ等の武装は逸失していたので、HGエルガイムのバスターランチャーを持たせてそれっぽく立たせてみる。
要らないガンプラや余ったパーツは、部屋を大掃除するたびに断捨離してきましたが、こんなご時世になるのなら、捨てずに取っておけば良かった…と後悔しています。
タミヤのメタルブルーラッカーでメインフレームを2度塗りし、艶消してコート。シルバーでパーツのエッジ部分を軽くウェザリングしていましたが、チッピングを試してみたくて更に汚してみました。
汚しすぎには注意しましょう…⚠️
せなか。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして。色使いが好きです!いいねしちゃいました!
ありがとうございます!メタリックカラー(特にブルー)は華やかなのに渋みも出て、お気に入りのカラーです🩵
かっこいい😆
ランバ・ラル仕様👍👍👍
励みになります!
天国でラル叔父もニッコリw
素組専門から色塗り派へ。習作を投稿しています。
foksonさんがお薦めする作品
シャア専用ザクⅡ
ジム
HGのジムに、余りパーツをゴテゴテ付けて、なんとなくそれっぽ…
ジムスパルタン
RGM-79S ジムスパルタン 塗料:タミヤ エナメル塗料 …
シャア専用ザクⅡ
HG 234 シャア専用ザクⅡの筆塗り全塗装です。 原作カラ…
ザクⅡ
HGUC No.241でリファインされたザクⅡ。 筆塗り全塗…