MGフルアーマーガンダムVerkaです!😀大きすぎて私の撮影用の背景では足りなくて!余りカッコよく写真が撮れてません!😄
久々のMG製作でしたが!久々の一作としてはなかなかヘビーな製作でした!😄
塗装は全てグラデーションでの塗装ですが、画像だとうまく撮れてません!😅手元で見ると分かるのですが!😄
スタンドが無いと自立は不可能です!😄ですが!カッコいいですよね!😀
付属のスタンドをどうデザインするか、最後まで考えました!😄結果、調色した濃ゆ目のグレーで塗装してデカールを貼り仕上げにクリアシルバーにスーパークリアを3割クリアシルバーを7割で調色して吹かしました!😄思った通りに良い感じの色に変化してくれました!😀
ボディアーマーを付けるとカッコいいです!ですがガンプラの宿命ですが!外す時は慎重に外さないと破損する可能性があります!😀
ボディアーマー無しの本体も私はカッコいいと思います!😄
本体だと、ちょっとだけグラデーションが画像でも分かるのではないでしょうか!😄
MGフルアーマーガンダムVerkaでした!次はHGサイコガンダム、RGゼータガンダム、RGガンダムマークII、もしくはまたMGでゼータガンダムVerkaか、この中からどれかを作ります!😀観覧有難う御座いました!😄次回も観覧、宜しくお願いします!😀
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄く良いですね🩷
武装モリモリの機体もカッコ良い🤩👍💕ですが、武装を外した白のグラデーションが良く見えるガンダムもとても良いです👍✨更に私が良いと思えるポイントは紺?の胸部と外装パーツ(脚等)調色が凄く好きです🥰💕💖💘👍👍✨✨
いつもコメント有難う御座います!😄紺色のパーツはサフから始めて計4色使ってグラデーション塗装してます!😄画像ではちょっと見えにくいですが!それでも褒めていただけると嬉しいです!😄😄
ファースト世代です!目が悪くルーペ使って制作してます!(笑)リアル系ロボット世代の前世紀のプラモデルが好きで!主になってるのがガンプラです!普段はどんなメーカーだろうと美プラだろうと、どんなジャンルの物でも依頼製作やったりしてますのでそれらのガンプラのみ製作状況や完成投稿もやって行こうと思ってます!勿論!個人の製作もやっていきます!プラモデルが好きで作ってるので!販売や依頼目的でやってることが、中には面白くないと感じる方もいらっしゃると思います!ですが幼少期からガンプラが好きな気持ちは変わりませんので!ご理解して頂けると嬉しいです!尚ガンスタはガンプラを見せ合い楽しむ場所として大事にしてますので!ガンスタでのネームでそう言った活動はやってませんので!宜しくです!素人が上級の方の作品に刺激されて、ちょっとでも近付こうと奮闘してます(笑)ちなみにですが!予測してる方もいると思いますが!FF13が流行ってる頃からライトニングと言うネームに変えて活動してます!(笑)
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
陸戦型ガンダム地上戦
前回のザクに続き陸戦型ガンダム地上戦キットです!😄
HG重力戦線ザク地上戦MSイグル2
HG重力戦線ザク地上戦セットです!すみません😅私、砂漠系の背…
HGガンダムサバーニャ最終決戦仕様
HGガンダムサバーニャ最終決戦仕様です!
水星の魔女HGデミトレーナー(チュチュ専用機)
デミトレーナーチュチュ専用機です!珍しく水星の魔女系です!😄