МS−07B GOUF CUSTOM BUILD HYBRID LEGS from Gouf custom

  • 168
  • 0
  • 0

こんばんは。

携帯電話が壊れてから、だいたい2年分くらい、写真もグーグルフォトから出せなくなったたので、バックアップから遡って端末にダウンロードしてます。全部残ってますが、引き出すのがちょっと面倒です。

ドム脚のグフと対で作っていたグフです。

最初はこっちのほうがうまくいくと思ってました。グフ・カスタムの足をver2.0移植したくてやった次第です。足が長くてかっこいいグフを目指してました。…しかし、いまいちうまくならなかったと思っています。正統派を目指そうとするとダメなタイプです。

足幅、確か5ミリ程幅増しして、フレームも8ミリくらい長くしても、あまり足長い感じにならなくて、自分としては残念でした。コクピットのオレンジ部分も、今見るとあれはちゃんと残してないと胸の真ん中が「?」になるのは痛かったです。

なんか、胸の真ん中がぽかんと何もなくて、あのオレンジのクリアパーツがかなり重要だったのがわかると、痛い勉強になりました。…次のグフが良くなればいいか…と。

なんか、胸の真ん中がぽかんと何もなくて、あのオレンジのクリアパーツがかなり重要だったのがわかると、痛い勉強になりました。

…次のグフが良くなればいいか…と。

上腕は今でもうまくいったと思ってます。ガトリングシールド、やってみたかったver2.0シールドにカスタムのガトリングを移植シールドです。…作り始めたのは覚えてないくらい昔でした。ちゃんと完成させたくてやった次第です。ガトリング砲の本体はそんなにいじってなくて、シールドの取り付け部分はかなりいじってます。少しいじってはほったらかして、いじってはほったらかしていたので、最初はどんな感じだったかあまり覚えてないです。カスタムのパーツでは小さすぎて、だんだん大きくなっていきました。ここまで成長した感じでしょうか…。

上腕は今でもうまくいったと思ってます。

ガトリングシールド、やってみたかったver2.0シールドにカスタムのガトリングを移植シールドです。…作り始めたのは覚えてないくらい昔でした。ちゃんと完成させたくてやった次第です。

ガトリング砲の本体はそんなにいじってなくて、シールドの取り付け部分はかなりいじってます。

少しいじってはほったらかして、いじってはほったらかしていたので、最初はどんな感じだったかあまり覚えてないです。カスタムのパーツでは小さすぎて、だんだん大きくなっていきました。

ここまで成長した感じでしょうか…。

こっちのほうがわかりやすいですね。このくらい大きくないと納得できませんでした。その割にガトリング本体は延長もせず、良くいじらなかったと、自分で不思議です…。

こっちのほうがわかりやすいですね。

このくらい大きくないと納得できませんでした。

その割にガトリング本体は延長もせず、良くいじらなかったと、自分で不思議です…。

バックパックは全然違うものにしたかったんですが、これはそれほどいいと思えなくて自分で自分を残念がってます。もうちょい、何かあっただろう…と。オリジナルに歯向かうと手痛いしっぺ返しを食ういい例ですね。ゴツい何かでよかったです(⁠T⁠T⁠)。 

バックパックは全然違うものにしたかったんですが、これはそれほどいいと思えなくて自分で自分を残念がってます。もうちょい、何かあっただろう…と。オリジナルに歯向かうと手痛いしっぺ返しを食ういい例ですね。ゴツい何かでよかったです(⁠T⁠T⁠)。

 

グフにカスタム脚部を付けたハイブリッドグフです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
МS-07B GOUF CUSTOM BUILD HYBRID LEGS from Dom

МS-07B GOUF CUSTOM BUILD HYBRI…

こんばんは。 これは少し前に、仙臺模型道さんの展示会に出させ…

8
МS−05B ザクⅠ イエローカラー部隊所属機

МS−05B ザクⅠ イエローカラー部隊所属機

こんばんは。 今回、ザクタンクと一緒に塗った旧ザクです。 製…

9
МS-06V ザクタンク イエロー部隊 指揮車

МS-06V ザクタンク イエロー部隊 指揮車

こんにちは。 以前からこちらの方に投稿していたのですが、携帯…