MGシェンロンガンダムEW版を製作しました。影塗り、スミ入れ、デカール・シール貼り、つや消しトップコートで、基本成型色仕上げとなっております。
ヘビーアームズやデスサイズもだが、型式の転写シールの貼る場所が曲線なので、プレッシャーが半端ないw予備が無いため失敗出来ない一発勝負になんとか勝ちました…楽なのはウイングガンダム位だよ…
EW版共通の問題が腕の落下。肩から下は勝手に落ちやすいです。特にシェンロンは右腕にドラゴンファング、左腕にシールドが付いているので落ちやすいです。軸に瞬間接着剤を薄く塗って対応しました。三日位乾かさないとくっつく時が有りますのでご注意を。
多分他の機体より頭がゼロカスタムに近い印象が有ります。
ドラゴンファング。TV版と違って腕の伸縮は有りません。写真だと隠れてしまってますが、龍の顔っぽい意匠がされています。
目とカメラアイは蛍光グリーン塗装です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
第一次ガンプラブーム経験者。つまりオヤジ。故にセンス古いのでご容赦を。自分なりの格好良さを目指すも空回り多し。ノーマルメイン時々オリジナル改造。改造は変形、組み換え、点灯等のギミックを組み込むのが好き。知識は多少あっても金と技術が追いついていない。永年素人。最近、飛蚊症が発症して悩ましい。
ガンダムアーティファクト リックディアス
先日再販されていたガンダムアーティファクト第一弾のリックディ…
旧キット コアブースター
旧キットのコアブースターを製作しました。他の旧キット群と違い…
旧キット アッグガイ HGアッガイ改造
旧キットのアッグガイとHGアッガイをミキシングして、HG風ア…
三国創傑伝 張郃アルトロンガンダム&天覇曹操ウイングガンダム
張郃アルトロンガンダムを作製しました。成形色の緑が濃くて、紫…