ちょいミキシング MGSDキャリバーン

  • 120
  • 0
  • 0

MGSDエアリアルが手に入ったので、やりたくてしかたなかったキャリバーン風を作ってみました!ミキシング…とまでは行かないかもですが、HGのロッドライフルを持たせました。貧乏性なので普段はミキシングなんてできないのですが…断腸の思いで組み込みました笑

我ながら上手く濡れたロッドライフル裏笑シルバーを下地にして、蛍光ブルーグリーン、光沢トップコートを重ねています。ロッドライフルを安定して持てるようにオプションパーツセット08番から部品をちょっと拝借して接続アームを延長、背中につなげました。ロッドライフルが4ミリ穴、オプションは3ミリ穴、微妙にサイズが合いませんでしたがゴリゴリ削ってなんとか調整できました。スラスターの表も良さげに塗り分けできたと思っています。

我ながら上手く濡れたロッドライフル裏笑

シルバーを下地にして、蛍光ブルーグリーン、光沢トップコートを重ねています。

ロッドライフルを安定して持てるようにオプションパーツセット08番から部品をちょっと拝借して接続アームを延長、背中につなげました。ロッドライフルが4ミリ穴、オプションは3ミリ穴、微妙にサイズが合いませんでしたがゴリゴリ削ってなんとか調整できました。スラスターの表も良さげに塗り分けできたと思っています。

正面アップ惚れ惚れするほどイケメン(イケメン?)です。パーメットはキラキラさせたくてガンダムマーカーのトランザムレッドを使ってみたのですが、クリアグレーを介して見るとこう…個性が死んでる笑 ブラックライトを使わない場合、みんなどうやって表現してるんでしょう…。

正面アップ

惚れ惚れするほどイケメン(イケメン?)です。パーメットはキラキラさせたくてガンダムマーカーのトランザムレッドを使ってみたのですが、クリアグレーを介して見るとこう…個性が死んでる笑 ブラックライトを使わない場合、みんなどうやって表現してるんでしょう…。

脚周り写真だと分かりづらいですが、ニュートラルグレー1〜3で塗り分けてます。デカールもうるさすぎず良い感じで貼れたと思います。もうちょっと貼っても良かったかな…。

脚周り

写真だと分かりづらいですが、ニュートラルグレー1〜3で塗り分けてます。デカールもうるさすぎず良い感じで貼れたと思います。もうちょっと貼っても良かったかな…。

素立ちぐるりプロポーションが良すぎて惚れ惚れしますね!

素立ちぐるり

プロポーションが良すぎて惚れ惚れしますね!

ロッドライフル構え…きれない!笑把持力を持たせようとグリップを削ってみたのですが、位置調整をミスってしまいこれ以上上に向けられなくなってしまいました。腕の長さと保持アームの長さがマッチしないのも問題でした。改造試みましたが、ちょうど良い長さにできないので諦めです笑 これはこれで…かっこいいはず!別キットの武器を合わせるという、個人的には新しい試みもあり、とても楽しく制作できました。最後までご覧いただきありがとうございます。

ロッドライフル構え…きれない!笑

把持力を持たせようとグリップを削ってみたのですが、位置調整をミスってしまいこれ以上上に向けられなくなってしまいました。腕の長さと保持アームの長さがマッチしないのも問題でした。改造試みましたが、ちょうど良い長さにできないので諦めです笑 これはこれで…かっこいいはず!

別キットの武器を合わせるという、個人的には新しい試みもあり、とても楽しく制作できました。最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
MGSD フリーダム

MGSD フリーダム

クリア版を塗装しました。 1/144用SEEDデカールとハイ…

8
背中ごっちゃり

背中ごっちゃり

RG ダブルオーザンライザーを製作しました。 このごっちゃり…

9
色の組み合わせって難しい

色の組み合わせって難しい

ZZ ver.ka です。クリアカラー版を塗装しました。筋彫…

9
初めてグラデーションしてみた

初めてグラデーションしてみた

MGヘビーアームズカスタムです。近所のリサイクルショップで巣…