MG RX-0 ユニコーンガンダム
ver.kaではない方のMGを作成しました。
今回は至ってシンプルに作成しております。
が、デストロイモードというちょっと怖い名の通り、悪い顔にするためツインアイもサイコフレームと同じく赤い目にしております。
一応キャンディグラデーションになるんですかね?黒立ちあげからの塗装です。カラーレシピは以下の通りです。
外装下地:下地 EXブラック(G)
外装 白:プレミアムメッキシルバー(G)→クリアーホワイト(G)数回
外装 黒:プリズムブルーブラック(G)
ブレードアンテナ:ブラス(C)
サイコフレーム:GXメタルピンク(C)→蛍光レッド(G)
フレーム:メカサフ ガンメタ(G)
ビームマグナム バズーカ:黒サフ(G)→焼鉄色(C)
ビームマグナムのマガジン:黒サフ(G)→ブルーグレー(G)
トップコート:EXクリア(G)
シールド裏をエナメル ジャーマングレーで塗るつもりが忘れてしまいました。
二度と変形させる事はないだろうと思ってデカールを貼る前に撮った一枚。これはこれで好きです。
暇さえあればお台場ユニコーンを良く見に行ってましたが、しかしここから変形してフルサイコフレームが露出するとか、ガンダムフェイスが出てくるとか、よくこんなギミックを思い付きますね。メカニックデザインもさる事ながらそれを再現するバンダイも末恐ろしい
劇中ポーズを再現したつもりがセンスがなくて…
サイコフレームとビームサーベルはブラックライトで光ります。
バズーカを担がせました。
マグナム、バズーカはモナカ割りだったので合わせ目を消しました。長ものの合わせ目消しは大の苦手ですが過去イチ上手くいきました💪
ビームマグナムとバズーカの砲口にも蛍光クリアを塗布しています。武器のセンサー類もシールに蛍光クリアを塗布してから貼りました。
が、あんまりわからないですね😓
SDEXのユニコーンガンダム デストロイモードと親子共演。シナンジュ共々、MGとSDEXを飾ることが出来ました。
ご観覧ありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初心者レベルですが暇を見つけては宇宙世紀のMG、RE1/100作ってます
RE/100 MSA-005K ガンキャノン・ディテクター
まあまあマニアックな機体を投下します。 RE/100 MSA…
MG MS-18E ノリス専用ケンプファー
MG MS-18E ケンプファーをノリス・パッカード大佐専用…
MG RMS-108 マラサイ
MG RMS-108 マラサイを作成しました。
MG RMS-106 ハイザック
MG RMS-106 ハイザックをロービジカラーで作成しまし…