MGガンダムF91Ver2.0

  • 1180
  • 0

今回はMGのガンダムF91Ver2.0を作成しました。
改造のお題として下記を行いました。
 ・適度なディテールの追加
 (追加すぎるとスピーディな小型MSというイメージが崩れて
  しまうので加減を心がける)

 ・リミッター解除モードのケレンミを増してみる。
  (これは頭部以外の装甲もオープンする形で再現)



リミッター解除モード全身

リミッター解除モード全身

上が通常状態。下の写真がリミッター解除状態です。肩の装甲を上にスライドするようにし、チラ見えする内部にもディテールを追加しています。 因みにスライドは差し替えなしで再現しています。巷では長すぎるといわれる胴ですが、更に延長し今風のプロポーションを目指しました。

上が通常状態。下の写真がリミッター解除状態です。
肩の装甲を上にスライドするようにし、チラ見えする内部にもディテールを追加しています。 因みにスライドは差し替えなしで再現しています。
巷では長すぎるといわれる胴ですが、更に延長し今風のプロポーションを目指しました。

左が通常時、右がリミッター解除モードです。フロントアーマーが下へスライド、フクラハギは左右へスラウドします。フロントのスライドした中身(チラ見えする部分)にはディテールを追加しました。スライドしたフクラハギの中には冷却用のスリッドを追加しています。ちなみにフクラハギのスライドも差し替えなし再現しています。

左が通常時、右がリミッター解除モードです。
フロントアーマーが下へスライド、フクラハギは左右へスラウドします。
フロントのスライドした中身(チラ見えする部分)にはディテールを追加
しました。
スライドしたフクラハギの中には冷却用のスリッドを追加しています。
ちなみにフクラハギのスライドも差し替えなし再現しています。



付属のスタンドもそのままだとスカスカなのでプラバン等で埋めて電池ボックスのカバーも作成しました。カバーは簡単に取り外せるのでLEDや電池ボックスは容易に取り出せるし、カバーしたままでもLEDのスイッチは入り切り出来ます。

付属のスタンドもそのままだとスカスカなのでプラバン等で埋めて電池ボックスのカバーも作成しました。
カバーは簡単に取り外せるのでLEDや電池ボックスは容易に取り出せるし、カバーしたままでもLEDのスイッチは入り切り出来ます。









コメント

11
MG V2アサルトバスタ―ガンダム

MG V2アサルトバスタ―ガンダム

今回はMG V2アサルトバスタ―ガンダムを作成しました。変形…

8
アウローラ

アウローラ

今更感がかなりありますが、ガンプラで某外道な紳士?であるあの…

9
ギャウェイン

ギャウェイン

ミキシングで好きなギャン系を弄ってみました。公式にギャンスロ…

9
ハイレゾリューションモデル ゴッドガンダム

ハイレゾリューションモデル ゴッドガンダム

今回はかなりゴリマッ・・・じなくてビルドアップしてだいぶ 仕…