RX-0 FULL ARMOR UNICORN GUNDAM

  • 752
  • 0
  • 0

過去作品、フルアーマーユニコーンVer.ka缶スプレー塗装。確かランナー塗装です笑

まだエアブラシを持っていな頃に製作した全塗装&フルデカール作品で、一部エナメル墨入れで初めてパーツ割れを体験した機体です(機体のボリュームとパーツ割れで心も折られこのあとかなりガンプラから離れます笑)部屋の掃除がてら引っ張り出して撮影してみました。よろしければご覧下さい。

特殊兵装

NT-Dシステム

RX-0各機を「ユニコーンモード」からガンダムの姿である「デストロイモード」へ“変身”させる際に発動する、特殊管制システム。1号機の開発に関わった技術者に対しては「ニュータイプ・ドライブ」の略であると説明されているが、本来の意味は「ニュータイプ・デストロイヤー」、すなわちニュータイプを抹殺するシステムとして設計されたものである。

正面

正面

両サイド

両サイド

バックショット

バックショット

お台場で見上げた風

お台場で見上げた風

 

 

ビーム・マグナム本機の主力武装。「マグナム弾」と呼ばれる専用Eパック(エネルギーパック)を最大5基連結し、1射で1基分のエネルギーすべてを使い切る代わりに、ビーム・ライフル並みの速射性能とメガ・バズーカ・ランチャーと同等(通常のビーム・ライフルの4倍)の破壊力のビームを発射する。ビーム・ガトリングガン本来はクシャトリヤ用に新造された4銃身式の大型ビーム機関砲。両腕とバックパックに計6門装備装備された。シールド4枚の花弁状のサイコフレームパーツが「X」字型に展開し、中心部に対ビーム用のIフィールド発生装置が露出する。基本的にデストロイモード時に展開するが、ユニコーンモードのままでもIフィールドバリアとして機能する。Iフィールドはパイロットが操作しなくても自動で展開され、戦艦クラスのビームでも跳ね返せる。ハイパービームジャベリン柄の部分などにサイコフレームが内蔵されており、スライドすることで展開される。未使用時は柄を二つ折りにすることでシールドへのマウントが可能。加えてビーム刃発生器は取り外しができ、柄尻部分やビームマグナムへマウントし、銃剣のように使用することも可能となっている。

ビーム・マグナム

本機の主力武装。「マグナム弾」と呼ばれる専用Eパック(エネルギーパック)を最大5基連結し、1射で1基分のエネルギーすべてを使い切る代わりに、ビーム・ライフル並みの速射性能とメガ・バズーカ・ランチャーと同等(通常のビーム・ライフルの4倍)の破壊力のビームを発射する。

ビーム・ガトリングガン

本来はクシャトリヤ用に新造された4銃身式の大型ビーム機関砲。両腕とバックパックに計6門装備装備された。

シールド

4枚の花弁状のサイコフレームパーツが「X」字型に展開し、中心部に対ビーム用のIフィールド発生装置が露出する。基本的にデストロイモード時に展開するが、ユニコーンモードのままでもIフィールドバリアとして機能する。Iフィールドはパイロットが操作しなくても自動で展開され、戦艦クラスのビームでも跳ね返せる。

ハイパービームジャベリン

柄の部分などにサイコフレームが内蔵されており、スライドすることで展開される。未使用時は柄を二つ折りにすることでシールドへのマウントが可能。加えてビーム刃発生器は取り外しができ、柄尻部分やビームマグナムへマウントし、銃剣のように使用することも可能となっている。


ビーム・サーベルバックパックに2基と左右の前腕部ホルダーに1基ずつ、計4基を装備する。いずれも通常時は基部で折りたたまれ収納されているが、必要に応じてグリップが180度展開する。背部サーベルはデストロイモード時に展開され、額のアンテナと同様に本機のシルエットを「ガンダム」らしく変化させる。両腕のサーベルは、デストロイモード時のみホルダーに固定したまま発生器を前方に180度回転させることにより使用できる。この状態を「ビーム・トンファー」と呼ぶ。ハイパー・バズーカ280mm大口径対艦攻撃用無反動ロケット発射システム。連邦系MSとしては標準的な実体弾火器。非使用時は砲身を短縮した状態でバックパック中央部に固定される。グレネード・ランチャーRGM-96X ジェスタ用の装備で、ハイパー・バズーカの砲身に装着される3連装ハンド・グレネード・ユニット2本のハイパー・バズーカと脚部に2基ずつ、計8基を装備する。小サイズのため設置個所を選ばない他、弾頭も推進機能を持つため運用性に優れる3連装対艦ミサイル・ランチャーハイパー・バズーカの側面に2基を装備する。弾頭自体にセンサーが組み込まれており、高い命中精度を誇る

ビーム・サーベル

バックパックに2基と左右の前腕部ホルダーに1基ずつ、計4基を装備する。いずれも通常時は基部で折りたたまれ収納されているが、必要に応じてグリップが180度展開する。背部サーベルはデストロイモード時に展開され、額のアンテナと同様に本機のシルエットを「ガンダム」らしく変化させる。両腕のサーベルは、デストロイモード時のみホルダーに固定したまま発生器を前方に180度回転させることにより使用できる。この状態を「ビーム・トンファー」と呼ぶ。

ハイパー・バズーカ

280mm大口径対艦攻撃用無反動ロケット発射システム。連邦系MSとしては標準的な実体弾火器。非使用時は砲身を短縮した状態でバックパック中央部に固定される。

グレネード・ランチャー

RGM-96X ジェスタ用の装備で、ハイパー・バズーカの砲身に装着される

3連装ハンド・グレネード・ユニット

2本のハイパー・バズーカと脚部に2基ずつ、計8基を装備する。小サイズのため設置個所を選ばない他、弾頭も推進機能を持つため運用性に優れる

3連装対艦ミサイル・ランチャー

ハイパー・バズーカの側面に2基を装備する。弾頭自体にセンサーが組み込まれており、高い命中精度を誇る

機種を問わずネェル・アーガマに保管されていた武装を可能な限り搭載した結果、合計17門にもおよぶ火砲を備え、MS単機として最大級の大火力を手に入れた。背面には、流用追加武装によって増加した機体重量を取り回すため、宇宙用サブフライトシステムである94式ベースジャバーのスラスター部を転用し追加マウント・フレームで接続した、プロペラントタンクを兼ねた大型ブースターユニットを備えている。

機種を問わずネェル・アーガマに保管されていた武装を可能な限り搭載した結果、合計17門にもおよぶ火砲を備え、MS単機として最大級の大火力を手に入れた。背面には、流用追加武装によって増加した機体重量を取り回すため、宇宙用サブフライトシステムである94式ベースジャバーのスラスター部を転用し追加マウント・フレームで接続した、プロペラントタンクを兼ねた大型ブースターユニットを備えている。

ASG64-C1S 60mm近接防御機関砲5発に1発の割合で曳光弾が仕込まれており、発砲中の射線修正が可能。

ASG64-C1S 60mm近接防御機関砲

5発に1発の割合で曳光弾が仕込まれており、発砲中の射線修正が可能。

流石にデカイ!撮影の為にFAにしましたが、置き場に困るのでまたバラして保管ですね。

流石にデカイ!撮影の為にFAにしましたが、置き場に困るのでまたバラして保管ですね。

アニメ化前に小説を読んで好きになり○天スーパーセールにて2箱ご購入し製作しました。左側は小説版バンシーを作り(小説版2号機は頭部アンテナとカラー意外は同一機体設定)小説絵の様にしたかったのですが挫折しましたw(後々知人からアニメ版バンシーの説明書のコピーはもらったのでアンテナ単品注文は出来ますがめん、、、)気づけば2020年もあと僅か。振り返ってみると過去最大数ガンプラを製作しました笑まだまだ下手くそですがマイペースに作って行こうと思います。又年明け早々、単身赴任が確定していたので、アクリジョン塗料とプラモ、工具はほぼ送ってあるので、筆塗りの修行をしてみようと思いますw少し早いですが今年一年ありがとうございましたm(_ _)m来年も宜しくお願いします。

アニメ化前に小説を読んで好きになり○天スーパーセールにて2箱ご購入し製作しました。左側は小説版バンシーを作り(小説版2号機は頭部アンテナとカラー意外は同一機体設定)小説絵の様にしたかったのですが挫折しましたw(後々知人からアニメ版バンシーの説明書のコピーはもらったのでアンテナ単品注文は出来ますがめん、、、)

気づけば2020年もあと僅か。振り返ってみると過去最大数ガンプラを製作しました笑

まだまだ下手くそですがマイペースに作って行こうと思います。又年明け早々、単身赴任が確定していたので、アクリジョン塗料とプラモ、工具はほぼ送ってあるので、筆塗りの修行をしてみようと思いますw

少し早いですが今年一年ありがとうございましたm(_ _)m来年も宜しくお願いします。





コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ジノービーさんがお薦めする作品

RX-93 νGUNDAM

初キャンディ ランナー塗装サザビー

CORE GUNDAM Ⅱ まとめ

GAT-X105+AQM/E-X01  AILE STRIK…

6
2024to2025

2024to2025

2025年開けましておめでとう御座います🗻🦅🍆 本年も宜しく…

4
FREEDOM?

FREEDOM?

17
GAT-X252  FORBIDDEN GUNDAM

GAT-X252 FORBIDDEN GUNDAM

『機動戦士ガンダムSEED』より三馬鹿でお馴染みのフォビドゥ…

9
Suletta Mercury    1/2024

Suletta Mercury    1/2024

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、ガンダムシリーズ初の女…