MGダブルオークアンタフルセイバーを全塗装で製作しました。
スジボリ、プラ板ディティール貼り、コーションデカールなどの工作をしています。
フルセイバーユニットがデカくてGNソードも長いですが、シンプルなデザインでスッキリした印象です。
ラッカーのエアブラシ塗装です。
ブルーはクレオスのキャラクターブルーで塗りました。武装は白、青とも本体色に黒を混ぜて一段暗い色で仕上げています。
フルセイバーユニットは横方向の薄い面から見ても存在感がハンパないです。コロナ自粛の時間潰しに大きく貢献するボリュームでした。
シールドユニットにはドライデカールも使用しました。水転写デカールはハイキューパーツの青です。
初めて使う事もあり、スジボリとプラ板ディティールとのバランスに注意して、うるさくならないように気を付けました。
スジボリは彫り直しも含めて、全体に行いました。
スミ入れしたときのクッキリ感が増したと思います。
今回ミラーレス一眼で撮影しました。
OLYMPUSのPEN-EL9の標準ズームレンズでマニュアル、30mm、F22、シャッター3/10秒、三脚使用でタイマー2秒です。
スマホより自然でいい画がとれそうな感じですが、照明や撮影ブースなど今後の課題がどんどん増えてます。
何かの沼にはまったな…。
素組で遊んでいたころです。
可動範囲が広くて、フルセイバーユニットの組み替えパターンも多いおかげで、いろいろ遊べる良いキットですね。
MG製作2個目ですけどバンダイさんの進化に脱帽です。旧キットを必死に改造していた少年時代が懐かしい。
クアンタの定番工作でアンテナ位置を下げたのと、肩パーツと胴体の隙間が広いのを埋めるためプラ板でグレーのパーツを1mm程度延長しています。
フレーム塗装はファントムグレーと黒鉄色で塗り分けするなど、細かいこだわりや実験をして、作りながら楽しめました。
また、次作も新しいチャレンジを試して行きたいです。ガンプラって楽しいな~。
最後までご覧いただきありがとうございました。
MGダブルオークアンタフルセイバー!プラ板ディティールとデカール貼りに挑戦しました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2019年復帰した1st世代です。楽しみながらぼちぼち作っていきます。(旧アカがリンク不調で新アカに変更しました。2020年11月までの旧アカウント作品はこのURL https://gumpla.jp/author/shu-bassya から閲覧できます)
shu-customさんがお薦めする作品
オラザク選手権参加!グフカスタム
SDCSエクシア
HGグフ一般兵用
今年もやって参りましたオラザク選手権!いつもの定位置ですがH…
HGザウォートBoost
今年も小さく参加しました!オラザク選手権!! 今年は盛り上が…
HGザクⅡ C-5
オラザク選手権のために製作した、HGザクⅡ C-5型です。ク…
SDCSガンダム最終決戦仕様
今年のオラザク選手権にはSD部門でも参加しました!RX-78…